※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たなえ
子育て・グッズ

娘の耳掃除について、耳鼻科で泣いたり暴れたりするか心配です。経験者のお話が聞きたいです。

娘の耳垢が溜まってるのが分かります。
まだ耳鼻科行った事ないから行こうと思ってますが、100%泣いて暴れますよね。ちゃんと耳掃除ってしてもらえますか?行った事ある方のお話しが聞きたいです。

コメント

めるこ

子が1歳のころ耳垢取りに耳鼻科へはじめていきました!そこではバスタオルで子供の体をグルグル巻きにして手を動かせなくして看護師さん達で暴れないようにうまくやってくれましたよ😃耳垢がごっそり取れて持って帰って旦那にも見せたい気分でした(笑)

🐣

6ヶ月から行っています!
処置中はギャン泣き、ママの腕は後日筋肉痛ってくらい暴れて押さえ込んでって感じです😓

ありさ

あたしもつい先月ぐらいに行きました😊
家じゃ耳掃除も暴れるのに、病院じゃあたしが抱っこして看護師さんが頭を軽く押さえるだけでスッと先生に取らしてくれましたよ😊💓

はじめてのママリ🔰

子供の耳掃除は定期的に耳鼻科
でしてます☺️
月イチでいってるのにギャン泣き
ですよ!笑
でも大丈夫です☺️
看護師さんたちもおさえてくれるので( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾

毎回行ってもどの赤ちゃん、子供
もギャン泣きですよ〜😅

はじめてのママリ🔰

先日初めて行きました!ごっそりでっかい耳垢とれました(笑)息子は緊張してガチガチに固まるタイプなので泣きもせず大人しいです!歯医者とかも泣かないです🙏

S

暴れて泣きましたが…
しっかり押さえつけて取ってくれましたよ😁

たなえ

みなさん、回答ありがとうございました☺️泣くの覚悟で行ってみようと思います!!

たなえ

今日、耳鼻科行って来ました‼️大泣きでしたが無事耳掃除出来ました☺️
お医者さんすごいですね😆

めるこ

はじめての耳掃除 お子さん頑張りましたね✨😆 スッキリして気持ちいいんじゃないかな❤

  • たなえ

    たなえ

    ありがとうございます♥️
    ママリで相談して良かったです✨

    • 4月30日