
コメント

にこ
お金が気にならなく、運転も自信あるなら断然ヴェルファイアが欲しいです😎💕
広いし、高級感もやはりノアクラスと比べたら全然違いますしね☺️
あとはマイナス点を言うとしたら燃費がいいイメージがないということくらいです☺️
でもお金気になさらないのであればそこもクリアですかね🥺 笑
私は運転の技術、価格、販売店舗の関係でエクスクァイヤにしました🙋🏼♀️

退会ユーザー
お金に制限ないなら
断然ヴェルファイアです☺️
私もヴェルファイア乗ってます❗
エスクァイヤ乗れるくらいなら
ヴェルファイアの運転も問題なくできると思います☺️

you
他の方も言われていますが、お金気にせず運転技術があるならヴェルファイアです😊
あまり無いようならエスクァイヤですかね〜😊
うちはアルファード(昨年買い替える時に主人の希望で。私はエスクァイヤは?と提案しましたが却下されました😅)で、友人がヴォクシーに乗っているのでたまに乗せてもらいますが、窓の位置がヴォクシーの方が低い?大きい?ので、子供がチャイルドシートに座っていても外が見やすいです!
うちの車だと、最近やっと対向車側から救急車来ても赤いランプ位は見えるようになって来ましたが、それまではほぼ空しか見えず音のみでがっかりしてました😅
それと思うのは同じ7人乗りでもやはりヴォクシーはサイズが少し小さいので、子供との距離が近いです😄
アルファードは座席を近づけていても、運転席や隣の席からは遠い感じがします😅
アルファードは私が昔から乗りたいと言っていた車なので凄く気に入ってはいますが、子供が小さいうちはヴォクシークラスが良かったなって今でも密かに思っています😂
あと私が思うのは、アルファードは運転しやすい車では無いです😂やはり大きいので周りの確認など大変です。しかし、助手席の心地よさはサイコーです😆👍🏻
運転する車じゃなくて、乗せてもらう車だなって思います🙄
主人がお酒を飲んで私が運転しなくてはいけない時は殺意が2倍になりました 笑
アルファードとヴォクシーの話ですが、参考までに🤗

はじめてのママリ🔰
うちは今ヴォクシーですが、本当に旦那が欲しいのはヴェルファイアです!
ただ私の運転技術じゃ難しいんじゃない?と言われてます😂
ずっと軽しか乗ってなかった私には、ヴォクシーですら大きいので💦
金額が大丈夫なら、あとは運転技術があるかどうかですかね…?
そこもクリアなら断然ヴェルファイア買います😆💕

ゆー
我が家はどちらも乗っていないのですが、ヴェルファイアの方がやはり高級感、重量感を感じて、乗ってる人見たら「いいなぁ。お金あって😳」って思います。
エスクァイヤはヴェルファイアに比べたらお手頃な印象はあります。
あとは大きさからしたらご主人がおもに乗るならヴェルファイア、奥さんならエスクァイヤとかかな?あまりに大きい車だと送り迎えで四苦八苦してるママさん見るんで😅

退会ユーザー
値段無視ならヴェルファイアですかね。
うちは姉妹車のアルファードです。
見た目、広さ、で考えるならアルヴェル選ばれる方が大半かと思いますが、ペーパーさんや運転に自信がない方が乗られると慣れるまでに時間がかかると思います。
以前狭い道にヴェルファイアを路駐されている方がいて、幅寄せしてくれたら通れる道を幅寄せせず止められていて通れず、バックで別の道から通りました。
ママさんでした...
もう💢と少し思ってしまいました😅
狭い道など、Mクラスミニバンのが断然運転はしやすいと思います。。
momo
お答え頂きありがとうごさいます😊🎵
やはりヴェルファイアは見た目、中身がいいですよね☺️
私が一番気にしているのが運転技術なのでヴェルファイアを操れる自信があまりなくて余計悩んでしまいます😭
実際にエスクァイヤを乗られてどおですか😣?
にこ
そうですね☺️
金額が違う分物は全然違いますね😍
運転技術、私正直言えば自信ある方ですが少し怖いですね😩 (笑)
どちらに住んでいるかで多少変わってくるとは思います☺️私は地方なので道路も広く、駐車場もきっちりとってあるので。それが都会の方だと少し変わるのかな?と思います😖
今はコーナーセンサーなどオプション等でつけたりついてたりするので、本当に自信無ければその辺りを付けて運転すれば万が一は免れると思います☺️
私はアクアからエスクァイアに乗り換えたのですが、正直横幅はアクアと変わらないと旦那に言われ続け乗り出して1年くらいですが余裕ですよ☺️
縦は長いので、あまりに細いとこは大丈夫か!?となりますが🥺 笑
何の問題もなく乗れてとても便利です☺️🙏🏻
そしてやはり慣れがあるので毎日等運転していたら余裕な気がします😂