![るん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3月25日、緊急帝王切開で出産しました。術後、癒着防止剤による腹膜炎を…
3月25日、緊急帝王切開で出産しました。術後、癒着防止剤による腹膜炎を発症した既往があります。
昨日の夕方ごろから傷の痛みが強くなったように感じ、傷周囲の熱感も気になりました。とりあえず退院時にもらった痛み止めを飲み対応しました。今日も痛みは継続、夕方ごろから倦怠感と軽い関節痛が出てきてなんとなく熱がでそうな感覚があったので、傷の痛みに対してもと思いカロナールを19時半ごろ飲みました。心配だったので、病院に症状の相談もしましたがとりあえず様子見の指示でした。
帝王切開をされて似たような経験があった方は是非教えて欲しいと思い相談させて頂きました。
大型連休という悪いタイミングにこのようなことに悩まされるなんて…。ついてないです。気持ち的にも落ち込んでしまいここに書かせてもらいました…
- るん(4歳7ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![みんみん🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんみん🌼
私も帝王切開でした。
ひかるんさんと同じかわかりませんが
私の場合は入院中に38度〜39度の熱が続き
傷口が赤くなってましたが
最初は歩いたりもできていたので
原因がわからずとりあえず抗生剤の点滴。
退院して毎日抗生剤の点滴を
するために通院の予定でした。
しかし次の日に急に歩くのが辛くなり
病院で見てもらうと
炎症をおこしてると言われて
塞がりかけた傷口に穴を開け
そこから膿を出し、血液検査。
激痛すぎて泣きました😂
それで毎日、点滴と膿出しと消毒
2週間ぐらいで全ての
膿が出切ってみたいで炎症も落ち着き
通院しなくなりました😌
今はたまに傷口が痛む程度で
特になにもないので
ちゃんと治療して良かったと思ってます☺️
るん
コメントありがとうございます!
症状をネットで調べてた時に、あいみんさんと同じく膿がたまって同じ処置を受けたという記事をみつけて恐怖を感じていました…😭想像だけで少し涙チョチョ切りました…😰
傷の痛み方は、アザを押されたような痛みに似ていて、腹筋に力を入れた時や歩く時に特に痛みます😣
あいみんさんの痛み方はどのような感じだったか、教えてもらえたら嬉しいです😭🙏
みんみん🌼
遅くなりすみません💦
なにもしなければそこまで
痛くなかったです!
軽く押すと痛みがあって
傷口が赤くなってました!
歩くのは辛かったです😭
1ヶ月だとまだ腹筋はすると
痛みが出るぐらいなので
大丈夫だと思いますが
歩く時に痛むのは私の時と
似てる気がします😣
るん
お忙しいなかお返事ありがとうございます😭🙏
ご相談に乗って頂き助かりました!熱が出ていないので、とりあえずGW明け早めに受診して診てもらおうと思います…。
聞いてもらえて、不安が少し落ち着きました😢本当ありがとうございます