※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

16日目の赤ちゃんが吐き戻しや寝つきの悪さ、泣きやすさに悩んでいます。母乳不足でミルクを足しているが、吐き戻しも多いようです。原因や対処法について相談しています。

生後16日目になりました。


吐き戻すことがあるんですが、
今日はとすに多く、飲んだらほぼ吐いてしまいます。


寝つきも悪くて、夜は寝てたんですが朝型からなかなか寝てくれなく、夕方三時間くらいだね寝てくれました!


それ以降はまた寝てくれなく、、、。


寝てもすぐに起きるって感じです。


本日、吐き戻しがひどくて沐浴3回目になります、、。



基本母乳なんですが、足りない時はミルク足してます。


今日結構泣くのでおっぱいもその都度あげてましたが、あげると二回に一回は吐き戻すって感じなので、あげすぎなのかな?とかなにか原因ありますかね😢

コメント

まち

おそらく、あげすぎだと思います。
新生児は満腹中枢がまだないので、与えれば与えるほど反射で飲んでしまい、その後げぽーっとしてしまいます。
うちの子も、私が口の横に指突っ込んで離すまで延々吸ってました。片乳30分とか💦
赤ちゃんが乳首離すまで吸わせましょうみたいなことよく書かれてたりしますが、あまりに長ければ離してくださいね。

リナ

げっぷが出なくてとか
飲みすぎもあるかもですね😂
うちも吐き戻し多くて
半年ぐらいまでは授乳後毎回
吐き戻してましたよ😂
ゲップは上手に出るようになるまで
うちは時間かかったので
授乳後は暫く縦抱きのままにして
出なければ横抱きでまた暫くして、
そのあと寝てる時は横向きで置いて寝かせてました🙆‍♀️
完母でしたが割と出る方だったのと
吐き戻しも多かったのでしっかり飲めてるのが
わかってたので2〜3時間ぐらいは
時間あけて授乳してました😊
お腹いっぱいで苦しくて泣く事もあるので
一度時間をしっかりあけてあげて
様子見ても良いかもですね🙆‍♀️