※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

金沢市のこども園に子どもを預けています。今年からこども園に変わった…

金沢市のこども園に子どもを預けています。

今年からこども園に変わったのですが、もし産休に入った時、預ける時間帯は今までの保育園とは変わってしまうのでしょうか?

今はフルタイムで預けていて、以前は産休の場合は8:30~16:00とかだったのですが、こども園になるとその時間帯も短くなってしまうのでしょうか…😭?

そうなると昼寝中の子を起こしてまでお迎えになってしまうので、困るなぁと思ってます。

こども園に通わせている方、いかがですか?

コメント

ママル

こんにちは^^*

わたしも現在妊娠中で、今年からこども園に変わった園に娘を通わせています。

事務の方に聞いたところ、産休中は時短か普通時間の保育か選べて、育休に入ると必ず時短保育になるそうです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    もしかしたら以前もコメントくださったことあるかも?
    (もしかしたら同じ保育園かも😳と思って、間違ってたらごめんなさい💦)

    産休中は選べるんですね😳
    育休中に時短保育ってことは、別に幼稚園の時間帯の預かりになるってことは無さそうですね。
    安心しました😆

    • 4月28日
  • ママル

    ママル


    ほんとですね😍もしかしたら同じ園かもしれないです( *ˆoˆ* )

    時短保育だと16時半に迎えにきてもらうかんじです~と言われたので、お昼寝とおやつはバッチリ終わってる時間帯かなーと思います✨´`*

    • 4月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どこかできっとすれ違ったりしてそうですね☺️
    下の子も同い年ですし、なんだか親近感湧いてます😊

    16時半なら心配していたことも全然もんだいなさそうですね!
    ホッとしてます😌✨
    ありがとうございます💞

    • 4月29日
はじめてのママリ🔰

保育園からこども園に変わりましたが預ける時間の変更はありませんでしたよ😊
今度、育休中からフルタイムになりますが短くなったり特に制限とかは言われていません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    こども園に変わっても特に預かり時間に変化は無さそうですね😌
    なんか安心しました🙌

    • 4月28日