※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
子育て・グッズ

お昼寝布団のカバーについて教えてください。洗い換え用は必要でしょうか?柄は同じですか?それとも別ですか?

こんにちは✨
保育園ママさん、教えて下さい!!
お昼寝布団のカバー(敷き・掛け)は洗い換え用で余分に用意していますか??
用意している方、カバーの柄は子どもや先生が分かりやすいように同じものを使っていますか?それとも全然別のものですか?

ワンセットしか用意しておらず、今のところ金曜日に外して月曜日の朝に付けるという流れで問題はありません。
でも、今後暑くなって汗をかいたときや、週の半ばでおねしょや嘔吐などで汚れた時のために洗い換え用があった方がいいのかなぁ~?と思い始めてきました!

皆さんどうしているのか知りたいです💡✨
よろしくお願いします🍀

コメント

みみ

洗い替え用に2枚買ってあります!
全く同じものにしました😊

  • あき

    あき

    早速のコメントありがとうございます✨
    用意されているんですね!!やっぱりあった時の方が安心ですかね🍀
    うちも、娘がめちゃめちゃ気に入っている柄なので、買うなら出来れば同じ柄が良いのですが…ネットでもなかなか見つからず。。(>_<)他の柄にしようか悩んでいたところです。。

    • 4月28日
りんご

一応お名前書いてますし、人数の少ないところなので割と子供のもは娘はミニーちゃんが好きなのでディズニーでまとめています。後は名前と一緒に娘はゾウさんマークなのでぞうさんつけています。

  • あき

    あき

    早速のコメントありがとうございます✨やはり洗い替え用、あった方が安心ですかね🍀
    同じディズニーで合わせて、柄違いという感じですかね??うちも娘の大好きなプリンセス柄なのですが同じものがなかなか見つからず…プリンセスで揃えて違う柄にしようかな。。と考えてみます💡

    • 4月28日
  • りんご

    りんご

    そうです。うちはミニーちゃんミッキーなので同じ柄がなくてもミニーちゃんやミッキーが乗っていたら、あぁ、りんこ娘ちゃんのものだね!ぐらいです。ミニーちゃん好きすぎてよくミニーちゃんのお洋服着ているので、この前ミニーちゃんのヘアピンお散歩中に近所で落としていたみたいですが近所の小学生が「これ、りんご娘ちゃんのじゃない?」と届けてくれました🤣

    • 4月28日
  • あき

    あき

    すごい😌✨ミニーちゃん=りんご娘ちゃんっていうくらい定着しているなんて、可愛いですね💕
    参考にになりました🍀ありがとうございます!!うちも、プリンセス柄で予備を探してみようかなと思います♪

    • 4月29日
deleted user

9か月から通って今3歳ですがずっと同じです^_^
トイトレ時期はおねしょカバーを上から乗せてたので汚すこともなく^_^
しかも土曜保育してるので土曜持って帰って日曜洗って月曜つけるってのをしてますが1日で問題なく乾いてます。

  • あき

    あき

    早速のコメントありがとうございます✨
    洗い替え用、無し!ということですね!!無くてもいけちゃうということですね👍✨確かに、カバーはペラペラなのであっという間に乾きますもんね🎵
    一応引き続き同じ柄を探しつつ、洗い替え用なしでこのままいっちゃう案も検討してみます💡

    • 4月28日
ndk1203

敷布団のカバーは予備を1枚用意しています🙋‍♀️
全く同じ柄ではないですが、マイメロちゃんで統一しているので予備の方もマイメロちゃんのカバーにしています☺️

  • あき

    あき

    返信が大変遅くなり申し訳ありませんでした(>_<)
    敷布団のみ予備を用意しているのですね!!同じ柄に拘らなくても良さそうですね💡ありがとうございました✨
    プリンセスで探してみようかなと思います🍀

    • 4月29日
まぬーる

予備はあります!
先生側の人間ですが、名前が大きくわかりやすく見えるなら、なんでもいいですよ!

  • あき

    あき

    返信が大変遅くなり申し訳ありませんでした(>_<)
    予備はあった方が安心ですかね🍀同じ柄に拘らなくても大丈夫そうですね!!参考になります✨
    娘の好きなプリンセスで探してみようと思います💡ありがとうございました!!

    • 4月29日