※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぎさ
子育て・グッズ

旦那に子供を預けるのが心配で、離れたくない気持ちがある。旦那は可愛がっているが、本当に子供のことを考えているか不安。息子を守るライオンと言われる。


息子の事大好きで離れたくないんですけど
おかしいですかね?😞
例えば、旦那に息子といるから遊び行っておいでとか
俺が抱っこするからいーよとか言われるんですけど
あたしはいいって言っちゃいます、、
面倒みてもらえるならその方がいいのかもしれませんが
あたしは離れたくないなーとか思ってしまいます💦
旦那は確かに可愛がってます。だけど、親としてそれ息子の事考えてるの?行動してるの?っていうところがあるので心配で預けられないのもありますが😭
旦那にも子を守るライオンみたいだよねと言われました笑

コメント

たっくん

人間の本能なんでしょうねー😌
全然おかしいなんて思わないですよ!
むしろすごいなと思います!!

私は息子とべったり24時間一緒は無理です( ´⚰︎` )💧なので夜は旦那が寝かしつけてくれて、2~3時間一人の時間作ったり、たまに3時間くらい預けて映画行ったりしてるので、離れたくないって思うって素敵だと思います!

ムーニー

わたしも同じです〜!
可愛すぎて離れたくないし、自分も美容院とかいきたいですけど旦那だとなんか心配でまだ預けられる気がしません🤣
私がシャワーの間とか旦那が見てますけど、15分後とかに久しぶりに娘のこと見ると可愛くて可愛くてハグが止まりません🤣

deleted user

全然変ではないです!
動物の本能として当たり前らしいですよ!
いわゆるガルガル期ってやつですかね!
そのうち少しの間預けたりして息抜きできるようになりますよ!
私も最初は誰にも抱っこさせたくないと内心では思ってました!

みい

私も同じです😭
美容院とか行きたい気持ちもあるけど離れたくないです😂
この前どうしても病院に行かなきゃいけなくて、息子連れてくと風邪貰うので旦那に1時間だけお願いしましたけど、息子が気になってしょうがなかったです笑