※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みりん
妊娠・出産

稽留流産で掻爬手術を受け、回復について質問します。通常生活への復帰期間や再妊娠までの期間、手術後の病院選びについての経験を教えてください。

稽留流産で掻爬手術しました。
されてる方が多かったので、そこまでしんどくない手術かな、と思っていたら相当にしんどくて世の先輩方を尊敬する気持ちです…

今後の希望のためにお聞きしたいのですが、

①術後どのくらいで通常通りの生活をされましたか?
(1ヶ月は運動せず安静にと指示をいただきました)

②掻爬手術後妊娠された方はどのくらいの期間で妊娠されましたか?

③授かった時、手術した病院と同じ病院で診察されましたか?

どれか一つでもいいので、経験がある方がいらっしゃったら教えてほしいですm(_ _)m

今は気持ちの整理もしきれず辛いですが、また会えるのを楽しみにゆっくりしたいと思います。

コメント

Le

私は安静にと言われた期間安静にして、検診の時にもう大丈夫ですよ。と言われてから仕事復帰しました!

その後は8ヶ月後にまた妊娠発覚しました😌

市内に市民以外の産婦人科が1つしかないので、同じ病院で診察しましたよ😭

  • みりん

    みりん

    やはり安静期間は安静した方がよいのですね💦1年以内に授かられたとのこと、勇気が出ます!ご出産頑張ってくださいね😊💐💕続けるよう前向きにいたいと思います!

    • 4月28日
  • Le

    Le


    やっぱり身体にも負担かかってますし、精神面的にも負担かかってるので
    家で安静にしてるのが1番いいと思います😢

    ほんとに悲しい事ですし沢山泣きました。投稿者様も同じだと思います。

    早い人はほんとに早いみたいですし、希望を捨てずに頑張ってください!!

    • 4月28日
  • みりん

    みりん

    優しいお言葉ありがとうございます😭✨
    実は昨日退院したのですが、夜は急に泣けて来てしまったり、まだまだ不安定だなと思います💦
    明日体調がよければお花屋さんに花を買いに行って、神社にお参りに行けたらなと思っています。少しずつこうやって前向きに進んで、次に向けて動いていきたいなと…
    しんどいことが多い春になってしまいましたが、来年の今頃は笑っていられるようにしたいと思います!
    ありがとうございます😢💐頑張ります!

    • 4月28日
  • Le

    Le


    その気持ちほんとに痛いほどわかります😔今は不安定なのが当たり前だと思います😔無理せず少しずつ頑張ってください!!
    投稿者様が笑顔になれる事を願ってます😊

    • 4月28日
ちあち

①1週間は仕事を休むようにと言われたので1週間は安静にし、その後は通常の生活に戻りました。

②去年の4月に手術し、9月に妊娠判明、明日から臨月です。

③同じ病院です。カルテも残ってるし安心なので。

辛いお気持ちわかります。
私も去年、誕生日の前日に稽留流産と言われ最悪の誕生日でした😢
夫の支えもあり、どうにか乗り越えられ、今年は大きなお腹で誕生日を迎えることができ幸せです💕

また絶対戻ってきてくれます!

今はゆっくり身体を休めてくださいね。

  • みりん

    みりん

    明日から臨月とのこと、おめでとうございます😳✨✨私も4月に手術をしたので、ちあちさんのように来年の今頃は笑っていられたらな〜と思えました☺️❣️そして私も来月が誕生日ので、境遇が似ていて、すごく勇気付けられます😢✨✨
    辛い経験があったからこそ、今の幸せをより強く感じることができそうですね。
    わたしもちあちさんのよう、来年の誕生日を大きなお腹で迎えられるよう前向きにいたいと思います!
    元気なお子さんを産んでくださいね☺️❣️✨💕

    • 4月28日
  • ちあち

    ちあち

    術後で大変なときに、とても優しいお言葉ありがとうございます😊
    去年の自分は、そんな優しい言葉を掛けられる余裕がなかったので、みりんさんはなんてお優しいのだろうと尊敬します✨
    こんなに優しいママの元に赤ちゃん来ないわけがありません!!
    心から応援してます💕

    • 4月28日
  • みりん

    みりん

    ありがとうございます😢こんな優しいママの元に赤ちゃん来ないわけがありません、の言葉に泣いてしまいました😢😢
    なかなか思ったようにいかないこともありますが、来年の春は笑っていられるように過ごしたいと思います😢💐
    本当に希望をいただけたので、少しずつですが頑張ろうと思います。本当にありがとうございます💦💕

    • 4月28日
あやか

①術後1週間は仕事はお休みを頂き、家事だけやっていました!その後は普段通りの生活を始めました!
②術後半年で今の妊娠をしました!
③流産の宣告をされたのは当時通っていたレディースクリニックでした。つらい記憶が染み付いてしまっていたので、今回妊娠が分かった時は初めから手術をしてくれた産院に通いました!

今は心も体も相当疲れていると思うので、無理はなさらないでくださいね😢①もその方の体調次第だと思うので、先生の指示をしっかり聞くのが1番かと思います!

  • みりん

    みりん

    手術をしてくれた産院にされたのですね!私はクリニック→総合病院に紹介状だったのでどうしようかな、と思ったのですが手術をしてくれている方が色々わかってくれるかなとも思いました🤔✨まだ先の話ですが…笑
    もうすぐご出産のようですね☺️頑張ってください💕密かに応援しています!

    • 4月28日
(╹◡╹)♡

①1週間後の検診次第でと言われ1週間でお風呂などは許可されました。

②生理を2回見送ってからと言われ、現在見送っている最中です。

③まだ妊娠していないですがもししたら同じ病院に通うつもりです!

お身体お大事にしてくださいね😢

  • みりん

    みりん

    私はGWもあり検診が2週間後になってしまうのですが、先生の指示が1番ですね😓
    2回見送ってからが多いようですね!(╹◡╹)♡さんのところにもまたあいに来てくれること、祈ってます❣️
    辛い経験ですが、近い時期のお話をお聞きできて勇気がでました。ありがとうございますm(_ _)m

    • 4月28日
よもぎ*

①手術日だけ休んで、次の日から仕事に行ってました!
1週間後の再診で入浴などの許可がでました!
②術後3ヶ月で妊娠しました(^^)
③1~2回目は同じ病院で流産だったので今回は違う病院にかかっています!

術後で大変だと思いますが、お身体大事にしてください💦

  • みりん

    みりん

    翌日から仕事はすごいですね…!私は一泊2日の手術でしたが、2日目もフラフラしてたので尊敬します😢 tomo*さんの赤ちゃんが元気に生まれてきてくれることを祈っています☺️💐私も前向きに頑張ります!

    • 4月28日
めも

お辛かったですね…お大事にされてください。
この手術に関しては皆さんしたくてしたわけではなく、乗り越えなければならないものの一つですからね…しんどいですよね。

①私は2週間弱で仕事に復帰しました。
自分の無理のないようと指示があったので、みりんさんも一ヶ月は休んだほうがいいと思います。
②7月に手術し、年内は体を休め、年明けの妊活一周期目なので半年くらいですね。
③違う病院にしました。
最初は実家に近い方と思ったのですがやはり近い方がいいなと思い。
でもイチから問診票を書くのは辛かったです。近ければ同じ病院に通っていました。

  • みりん

    みりん

    本当にそうですよね😢まさか自分が…でしたが、こうやってコメントして心配してくださる同じ経験をされている方に勇気をいただけているので、いつか自分もお返しができたらな、と思います。
    休む期間をしっかり設けられたのですね。夫婦2人で旅行にいったりできるので、それも大事なことだなと思いました☺️
    めもさんの赤ちゃんが元気に育って生まれて来てくれることを祈っています😊🌷✨

    • 4月28日
ウッディ

①日帰り入院でしたが次の日からは普通に仕事に行きました。
②術後半年に妊娠出来ました。
③同じ病院でした!

お身体お大事にしてください😖

  • みりん

    みりん

    翌日からのお仕事、尊敬します🙇✨私は一泊2日でしたが2日目も胃が痛かったり突然スイッチが切れたように動けなくなったりしていたので💦
    コメントいただいた方がご妊娠されてる方が多いので勝手ながら勇気づけられています😢💕
    ママリ(悪阻が辛いさんの赤ちゃんがすくすくと育って元気に生まれて来てくれますよう、祈っています🍓🌷❣️

    • 4月28日
ダッフィー

①術後1週間はあまり激しい運動しないようにとの事でした。1週間後子宮の診察の時には子宮も綺麗で問題ないとの事だったので、その後から普通の生活に戻りました。

②私はしばらく妊活お休みしたので流産後3年での妊娠です。

③前回と同じ病院での診察&出産です。
前回の事も分かってるので慎重に診察していただけて助かってます✨

  • みりん

    みりん

    診察次第になる感じですね💦私は2週間後が最新なのでGWは心と身体を休める期間になりそうです😢
    慎重に診察いただけるのはいいですね!私も今回の先生が信頼できる方だったので、そうしようかな、と思い始めました🤔きが早い話ですが…😓
    えりさんの元にまた来てくれた赤ちゃんが、元気に育って生まれて来てくれ流ように祈っています❣️

    • 4月28日
ひまわり

①術後の健診で異常ないと確認していただきましたが、上司の配慮で合計2週間のお休みを頂きました。

②3回生理を見送るように言われたので、見送った後、4か月目に再度妊娠しました。

③前回と同じ病院の同じ先生に診てもらいました。途中トラブルもありましたが、前回の経過も分かってくれている先生で信頼できました。

辛い経験をされましたね。今は気持ちの整理も中々出来ないと思いますが、まずはゆっくりと体を休めてくださいね😌

  • みりん

    みりん

    2週間おやすみをいただけるなんて、素敵な上司さんですね😳身体もですが心の回復が大変なので、時間があるのはありがたいですよね😢
    見送られてすぐまた赤ちゃんが来てくれたとのこと、勇気付けられます!
    やはり同じ先生に診ていただく先生が多いみたいで、私もそうしようかなと思い始めました😳まだ早いですが…💦
    こうやってコメントのやりとりをさせてもらうだけでも、自分野良気持ちが前向きになっている気がしてありがたいです🙇
    ゆっくりと身体を休めながら、また会える日を楽しみにしたいと思います🌷
    お子さんがすくすくと成長されますように💐✨

    • 4月28日
deleted user

①術後4〜7日目は子宮収縮剤の影響で動けませんでした。その他は普通に生活してました。(専業主婦なのでのんびり家事して散歩しただけですが…)

②生理4回見送った後、妊娠が発覚しました。

③以前のカルテが残ってるし評判の良い病院だったので、同じ先生に診てもらってます◡̈*

私自身、8月上旬に手術してから12月上旬まで受け入れられず、苦しみました。今は無理せず、心身ともにお大事にしてくださいね(^-^)

  • みりん

    みりん

    術後4日以降がしんどかったとのことですが、子宮収縮剤を4〜7日の間で処方されたということでしょうか?💦
    まだ術後2日目ですが子宮収縮剤を飲んでおり、そこまで影響を感じていないのでこれからきたりするのでしょうか😨
    なかなか受け入れられることではないですよね😢11月が予定日だったのですが、そのことを考えると凹んでしまいます💦
    さくねさんのように、前向きに過ごしてまたすぐ来てくれるよう頑張りたいと思います😊❣️赤ちゃんが元気に育って、健康に生まれて来てくれるよう祈っています✨✨

    • 4月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も手術当日から収縮剤を飲んでいましたよ。人それぞれかもしれないですが、私は徐々に効果が出てきた感じでした😓
    そうですね。無理に受け入れようとしても心が拒否してる感じありますよね。私はたくさん泣いたし、夫にも八つ当たりしたし、自分の事もたくさん責めました。再び妊娠できた今も、生まれてたら今○ヶ月だなって考えるし、悲しくて泣くこともあります。
    無理に元気にならなくても大丈夫ですよ。みりんさんの所にも、いつか戻って来てくれること願ってます☺️

    • 4月28日
  • みりん

    みりん

    そういうことだったんですね😓私もそうなるかもしれないというのを心に留めておきます!ありがとうございます😊
    そうですよね、新たな命が来てくれても、亡くなった命を忘れることはできないですよね😢💐いろんなことを教えてくれた、私の場合は1ヶ月の命でしたが、感謝をしながら生きていこうと思います。また会いに来てくれることを楽しみに、よりいいお母さんでいられるようにしたいです☺️💕ありがとうございます😊

    • 4月28日
♧4姉妹ママ♧

1、術後1週間で普通の生活してました😊

2、生理1回見送ったら妊活再開との指示だったので、1回見送り2周期で授かりました😊

3、流産した時も出産した時も同じ病院でした😀

  • みりん

    みりん

    早い段階でまた赤ちゃんが来てくれたんですね😊✨とっても勇気付けられます!
    同じ病院の方が多いみたいで、とても参考になりました🤔✨
    2人目を妊娠中なんですね!とても憧れます☺️💕私も元気な赤ちゃんがまた来てくれるように過ごしたいと思います!
    2人のお子さんがすくすくと育ってくれますよう、祈っております❣️

    • 4月28日
みりん

思った以上の方に経験をお話しいただき、大変勇気が出ました。やっと赤ちゃんが来てくれた!産まれるまでに色々知りたいな〜と思って登録したママリでしたが、思っていたのと違う形で本当に救われました。ありがとうございます。
皆様のように新しい命をまた授かって育てられるように、前向きでいたいと思います。
境遇が似ていて、来年の具体的な目標を立てることができたのでちあちさんをグッドアンサーにさせていただきましたm(_ _)m
この度は本当にありがとうございました💐

ダルメシアン

①術後1週間仕事をお休みしてその後は普通に仕事復帰し通常通りの生活を送っていました!
②1回生理を見送って妊娠したので、手術から約2ヶ月後に妊娠しました🤰
③まだ初診には行ってないのですが手術した病院と同じ病院に行く予定です✨

今は辛いと思いますが、必ず赤ちゃんは戻って来てくれると思います。お身体大事にしてください🥺