※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らん
子育て・グッズ

卵アレルギー疑いで検査結果が出た女性が、医師から月齢早いうちに炒り卵から始める治療法を提案されています。離乳食開始時期や進め方について不安があります。

卵アレルギーについてです。
大豆アレルギー疑いで検査してもらったところ、卵白クラス6、卵黄クラス5、大豆はクラス2、非特異的IGEは425と非常に高い数値でした。
医師からは卵の進め方として、最近は月齢早いうちに食べさせ体を慣れさせていく治療法と説明がありました。離乳食初めて1ヶ月過ぎたくらいですが、炒り卵小さい1粒から初めてみてと言われました。
一般的な進め方は離乳食開始して2ヶ月くらいに卵黄耳かき1さじから初めるようです。

卵アレルギー疑いが検査でわかっているため、炒り卵から初めてよいのかも不安があります。
卵アレルギー疑いがある方で、どのように進められましたか?また、月齢早い時期に炒り卵から初めることは良いのでしょうか⁇

コメント

3kids.mama

たまごアレルギーで
レベル高かったです💦

そのような治療法も今は多いみたい
てすが、レベルが高いので
うちは、全除去でした💦
全くあげないでってかんじでした!

そこから、レベルが下がってくごとに
少しずつあげて
1歳6ヶ月頃克服できました😊

  • らん

    らん

    全除去は医師の指示だったのですか⁇
    血液検査は定期的に行ってもらったのですか?
    不安がある中卵始めるのもどうかと思ってまして😅

    • 4月28日
ℛï♥.。.:*♡

ちょっと違いますが
うちの子も今月卵アレルギーが血液検査でわかり
その後卵をスタートさせました。
医師からは卵黄からスタートして
卵黄1個食べれるようになったら
卵焼きにして少量ずつ卵白進めてくださいって言われ、卵白は卵白で単体で進めるものだと思っていたので最初は疑問に思ってましたが
医師が言うなら...と思い卵黄が終わったら卵焼きであげようと思ってます💦

  • らん

    らん

    私も卵黄→卵白→全卵と思ってました。
    説明受けて、先生がいうなら…と同じ心境です。。が、本当に大丈夫かと半信半疑ですね😱

    • 4月28日
はっぱ

先生が言うなら問題ないのかと^_^
うちの病院は血液検査の結果をはっきりわかるのが10カ月からと言われて
10カ月から始めましたが、
始めは卵が入ってるベビークッキーから始め、ホットケーキ、薄焼き卵、炒り卵、卵豆腐、マヨネーズ、かきたまスープで進んでいきました^_^

  • らん

    らん

    月齢早いうちは結果は曖昧のこともあるんですかね?結果で数値出ても症状でるとも限らない、とも言ってました。
    病院により食べ物の進め方も変わるんですね〜!

    • 4月28日
  • はっぱ

    はっぱ

    曖昧なのか分からないんですが、きちんと調べられる項目?が10か月からだと増える?とかなんとか言ってました😅
    うちも小麦や大豆も出てましたが問題なく食べてたので😊
    結果が全てじゃないですよね!
    先生のやり方があるんだと思いますよ^_^

    • 4月28日
  • らん

    らん

    そうなんですね!数値見るとかなりビビってしまいましたが、いろいろな物を食べられるようになる事を期待して頑張っていきたいです。
    ありがとうございます😊

    • 4月28日