
9ヶ月で3回食は早いかもしれませんが、完全断乳を考えている女性が、その理由について相談しています。
5ヶ月半で離乳食を開始しました。
7ヶ月すぎてから昼間にヨーグルトを食べさせてます。
私が昼ごはん食べてると凄く欲しそうにじーっと見てくるので…
7ヶ月終わりで夜間断乳しました。
でも夜中寝てくれません。
10ヶ月になれば完全断乳を考えてます。
でももうかなり限界です。
私が睡眠障害になってきていて、夜中寝る事ができなくなりました。
ウトウトはするけど寝るまではいかない。
寝たい時に寝れなくなった結果なのかな、って思います。
まだ9ヶ月までまだまだあるけど、3回食にして完全断乳にしようかと思ってます。
まだ早いのかもだけど、自分がおかしくなってきてる気がする…
9ヶ月で3回食はダメな理由って何なんでしょうか?
- まこ(6歳)
コメント

チポメイ
辛いですね。旦那さんに夜中の対応代わってもらうこともできないですか?
少しでも休めるといいですね。
うちは2人とも8ヶ月には三回食でしたよ(^ ^)保健師さんも1ヶ月ずつステップアップすれば早めてもいいと言ってたので。
9ヶ月で三回食はダメじゃないですよ(^ ^)
まこ
夜中1回は変わってくれるんですが、それでも私は寝れないので💦
旦那もずっと休みなく仕事なので夜中中変わってもらうのはできなくて😰
とりあえず3回食にして完全断乳してみます!