※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこらびーびー
ココロ・悩み

保育園の必要性や手作りアイテムについて悩んでいるようです。

保育園ってなんなんだろうな

通園バッグは手作りでなきゃだめ
お利口タオルも手作りでなきゃだめ
コップ入れも手作りでなきゃだめ
お食事エプロンも手作りでなきゃだめ
スモックのみ買っていいのみ


何の為の保育園なんだろう
働いてるとそんなことできない
そんな暇はない


気持ち悪いこんな保育園
悩みすぎておかしくなりそう


ただの愚痴です

コメント

マドレーヌ🌿

働くママの応援をしてくれるのが保育園ではないのですか?!😱
手作り神話怖い…働くママを追い詰めますね😭

  • ちょこらびーびー

    ちょこらびーびー


    私も働くママをサポートしてくれて応援してくれるのが保育園だと思ってました😢
    手作りしかもサイズまで全て指定されていてもう本当にノイローゼになってます😢😢😢😂

    • 4月27日
  • マドレーヌ🌿

    マドレーヌ🌿

    私なら、笑いながら「働きながらそれは無理です〜😂市販じゃダメなんですか?😂」と聞きます。笑

    • 4月27日
  • ちょこらびーびー

    ちょこらびーびー


    私も同じ感じて聞いたんです😂笑
    そしたら、みなさんおばあちゃんとかが代わりに作ったりしてるんで、って特大ブーメランが帰ってきました笑

    市販で色々言われたら退園でもいいやもうってくらい本当嫌気がさしてきて😂

    • 4月27日
  • マドレーヌ🌿

    マドレーヌ🌿

    「自分じゃない誰かの手作りは、もはや手作りじゃない気がしますが。。市販とどう違うのでしょうか?気持ちですか?」と面倒な保護者っぷりを発揮してしまいそうです😂
    結果、「すみません、間に合いませんでした〜〜」と言って市販を購入します。

    • 4月27日
  • ちょこらびーびー

    ちょこらびーびー

    最初から市販を購入していたのでそれで色々文句言われたら於大さんのその回答のように私言います😂笑
    保育園の意味が本当なさすぎてめんどくさいと思われても何のための保育園なんだ?くらいで行きます!

    • 4月28日
moon

幼稚園みたいな保育園ですね。今どき幼稚園でも手作りじゃなくても大丈夫ですよ。って言われるのに。

メルカリでハンドメイドを買えばいいと思います。

  • ちょこらびーびー

    ちょこらびーびー


    上が幼稚園だったので幼稚園ならまだわかるのですが3人のうちの2人目の保育園なので保育園の意味がわからなすぎて質問しました。
    補足しましたが作ることには悩んでおりません。
    ありがとうございました。

    • 4月28日
コロン

最近、布なんかを売っている手芸屋さんでもオーダーメイドで作ってくれるところ結構ありますよね💦
そういうところをうまく利用してみたらどうですか?

  • ちょこらびーびー

    ちょこらびーびー

    補足にも載せましたが作ることには悩んでおりません。
    働くママをサポートしてくれる保育園のはずがここまでおいつめるか?という保育園の意味がわからなすぎて質問しました。
    ありがとうございました。

    • 4月28日
あさ

そんなもの作る時間が有るなら少しでも子供と過ごす時間にしたいんですけど😡って感じですね😱

  • ちょこらびーびー

    ちょこらびーびー


    本当そうなんです!!😭😭
    しかも市販のものと同じなのにそのものを作って余計な時間とって何?って思うんです😭

    • 4月28日
のんのん

場所によって、サイズ指定がある所があると聞いたことありますが…。
絶対、手作りではないといけないということとおばあちゃんに作ってもらえばいいって所が気になりましたね🤔
私は、父子家庭なのでおばあちゃんに作ってもらえないし、手作りは働いてる母親が作らないといけないなんてタダでさえ子育て大変なのに…って思いますね

  • ちょこらびーびー

    ちょこらびーびー


    幼稚園ならまだわかるんですけど保育園でここまでって何?って思ってしまって😢
    しかも保育園見学に聞いてた話と全く違いすぎて騙された感が酷すぎて腹立つんですけどもう役所もGWでやってないので辞退したいとも言えずに…泣

    私は目の悪い母(子供からしたら祖母)がいるのでおばあちゃんが作る発言にも少し腹立たしくなってしまっていました。親が作らないならおばあちゃんが作るのが当たり前、おばあちゃんが作らないのなら親が作る、なんのための保育園なんだって本当に思います。

    • 4月28日
のんのん

子供からしたらしたら、ひいおばあちゃんが緑内障の手術をしたんですけど、片目がほぼ見えない状態です。
私が結婚せずに産んで、シングルなんですが、会社説明と違うこと言い始めたので会社辞めて新しい仕事します。

保育園入れなくて待機児童が多かったり、一時預りの施設が少なかったり、もっと子供がいても働ける環境が整っていってくれるといいですよね😓

  • のんのん

    のんのん

    子供が体調悪かったら、会社に子供連れてきてくれたらいいと言ったので入社したんですけど、流行る時期はどうしても連れてくる日数が増えてしまうんですけどそれに対してグチグチ言われてしまったので。

    • 4月28日
のぞ

たしかに、そのようになってましたが、お店で既製品を買いました。だいたい同じような寸法の物です。
一つ一つチェックしてるかな?
でも、大丈夫ですよ!!