
出産準備もほとんど終わってきたのですが、まだ購入してない物もありま…
出産準備もほとんど終わってきたのですが、まだ購入してない物もあります。洗浄綿って必要ですか?また、どういったときに使う物なのでしょうか?また、必要な場合小さいのと大きいのがあるみたいですが、どちらを購入した方がいいのでしょう?教えて頂けるとありがたいです(>_<)‼︎
- ★df☆
コメント

えりりりり*
病院によって使うか使わないかあるみたいですよー(^^)
私は二人産んでますが、使った事ありません♡
使うとすれば、用を足した後に拭いたり、授乳前におっぱいを拭いたりするためだと思います☆

♡ななちゅん♡
わたしの場合産院で
小さい箱の洗浄綿がもらえました!🙌
それで、授乳前に
乳首を拭いてから授乳って感じでした!
入院途中でなくなったので看護師さんに伝えたら
無くなったら拭かなくていいよーて感じでした 笑
退院したら
いちいち洗浄綿で拭いて授乳なんてしません。
まさに、、最初だけってやつです。
あ、私の場合ですが…😅⤵
-
★df☆
回答ありがとうございます♫
確かに毎度拭くのは面倒ですね!笑
看護師さんも無くなったら拭かなくていいとのことなので、準備する必要なさそうですね(^^)‼︎
ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ- 3月4日

まりるい
買いましたがあんまり使ってません(笑)
あかちゃんのおしり拭きにもつかえるので、おしり拭き持ってない時とかに使ってます。
あと手とか口とか拭きたい時ですねー!
めっちゃ余ってます(笑)
-
★df☆
回答ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
お尻拭きにも使えるんですかΣ(゚д゚*)
やっぱり余っちゃうんですね(>_<)‼︎
ひとまず買わないことにします!
ありがとうございました♫- 3月4日

ありどん
うちの産院は使いましたよ。
うちの場合は、用を足した後に、会陰の傷口を拭くのに使ってました。
なので、1ヶ月健診まで使ってました。
病院で、小さい箱のを貰ったのですが、足りず。
産前に買っておいた物を使いましたが、半分ほど残りました。
-
★df☆
回答ありがとうございます(^^)
産院によるんですね!
洗浄綿はいろんな用途があるんですねΣ(゚д゚*)
やはり残ってしまうんですね(>_<)‼︎
産院からもらえるか分かりませんが、ひとまず準備はしないことにします♫
ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ- 3月4日

まのん
友人からもらいましたが、わたしの病院は使わないところだったので何に使うかわからないままでしたf^_^;
-
★df☆
回答ありがとうございます(^^)
使わない病院だったのですね♫
他の方の回答でいろんな使い道があることが分かりましたが、絶対に必要って物でもないみたいなので準備しないことにします( ´ ▽ ` )ノ
ありがとうございました♫- 3月4日
★df☆
回答ありがとうございます(^^)
そういった使い方なんですね‼︎
使ったことないとのことなので、特に準備する必要なさそうですね♫
ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ