※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Peach7
ココロ・悩み

生まれからの困難や発達障害の可能性について悩んでいます。心療内科で薬を服用中ですが、何かアドバイスが欲しいとのことです。

何だかモヤモヤしたまま ずっと生きてます。
誰か聞いてください(T_T)

私は当時、未熟児で生まれ保育機に入り管からミルクを飲んでいました。
小さい頃から外斜視で生まれ お勉強も殆ど出来ませんでした。
あと、出先から帰宅すると、よく震えて大変でした。
高校生の時に斜視の手術をしてから、以前よりは見た目はあまりわからなくはなりましたが斜視にできます💦💦
大人になった今でも数字も漢字も苦手で聞いた話をメモるとかの記憶力も殆どできません。
なので行事の懇談会がとても大変です。
人前も苦手で人が多いのも気持ち悪くなってきます。
人に失礼なことや傷つく事を言ってしまったり
些細なことで話したことを後悔したりしてます。
心療内科でパキシルとエチゾラムを処方してもらい服用していますが
この頭の悪さに発達障害も隠れてるのでは無いかとモヤモヤしています。

何かわかるかたいましたら教えてください(T_T)

コメント

あい

心療内科の先生には相談されたことはありますか?

なんとなく発達障害がありそうな気もしますが素人判断ではなんともですね。

でも生活の中で困っていることだと思うので、主治医に相談してみるのも1つ手かなと思いました。

  • Peach7

    Peach7

    まだ、一度も相談したこと無かったです。
    今度、先生に聞いてみようと思います。
    ありがとうございました。

    • 4月27日