
5ヶ月の息子が哺乳瓶を拒否し、離乳食も苦戦。外出時の預け先も必要で困っています。解決策はありますか?
もうすぐ5ヶ月になる息子がいます。
完母で育てているのですが、久しぶりに搾母乳を哺乳瓶であげてみたら飲んでくれませんでした。哺乳瓶の中身をミルクや麦茶にしてみてもダメです。
紙パックのストローやストローマグ、コップ飲み、どれを練習してみてもダメ。
離乳食の練習として、スプーンを使ってミルクや麦茶を与えると飲んでくれますが、量が足りないのか、途中で不機嫌になって、飲むどころではなくなってしまいます。
2週間後にどうしても外せない用事があって6時間程度、人に預けなければならず、途方に暮れています。
なにかいい方法はないでしょうか。
- ぴーちゃんまま(6歳)
コメント

はな
とりあえず哺乳瓶で練習を続けるしかないかなと思います!💦
久しぶりにってことは少し哺乳瓶使ってた時期あるんでしょうか??
うちの子も2ケ月までは混合、3.4ケ月ごろまで母乳オンリーで4ケ月ごろに久しぶり哺乳瓶であげると拒否でした😱💦しかし保育園に預けなければならなかったのでとりあえずとことん練習しました。泣いて叫んだらやめてましたが、お腹をぺこぺこに空かせたころに哺乳瓶をあげたりして毎日毎日練習したらいきなり飲むようになりました。2週間あるのでとりあえず練習してみてはどうでしょう??😭💦
それかママ以外があげてみたら案外飲んだりすることもありますよ!

mama
うちの子もいきなり哺乳瓶拒否を
4ヶ月入る直前でありました!!
でも哺乳瓶の乳首を月齢のものと
替えてあげると
またご機嫌で飲んでくれました!
…もし替えていたならすみません😣💦⤵️
-
ぴーちゃんまま
アドバイスありがとうございます😖
今日、母乳実感のワンサイズ大きい乳首を買ってきて試してみましたがダメでした😭やっぱり根気強く練習するしかないですかね、、、- 4月28日

とうふ
もう解決してたらごめんなさい💦
ピジョンの母乳相談室はもう試されましたか??
うちも哺乳瓶拒否があったのですが、乳首を母乳相談室にしてみたらすんなり飲んでくれました!それまで使っていたのは母乳実感でしたが、それよりもミルクの出方が母乳と似ているみたいです。
-
ぴーちゃんまま
アドバイスありがとうございます
そうなんですね😵😵母乳相談室はまだ試していませんでした💦お店で見てみようと思います💦
新しい乳首せっかく買っても拒否されて悲しいので、試着(?)試飲(?)みたいなことできればいいのに、、、と思ってしまいます笑- 4月29日
-
とうふ
母乳相談室はネットでしか買えないようなのでご注意ください💦
母乳育児を目指すために産院が業務用で使っているものみたいです☺️私も哺乳瓶拒否に悩みに悩んで、ママリの口コミ見て買いました!
ピジョンの母乳実感の哺乳瓶となら互換性がありましたよ😄
ほんと、試飲?できれば良いですよね😞- 4月29日
ぴーちゃんまま
アドバイスありがとうございます🙇♂️
人に預かってもらうときに、哺乳瓶をたまーに使ってました😥
乳首を月齢に合わせたものに変えたりして、今日も練習してみましたがギャン泣きで泣き疲れて寝てしまいました😢かわいそうだし、せっかく準備したミルクや搾母乳は無駄になるしで心が折れそうです😭やっぱり根気強く練習するしかないんですかね、、、😭
パパにも手伝ってもらったりしたのですがダメでした、、、
今はおっぱいいつでもあげられるし、そんなに思い悩むことではないのかもしれませんが、いざという時に人に預けられないと考えると、それがストレスで私自身が焦ってしまっています( ; ; )💦
はな
そうなんですね😭💦焦っちゃう気持ちわかりますー!私も哺乳瓶自体変えたり熱めにミルク作ったり…と色々してみました!作ったミルク捨てるのもったいないですよね😱💦なので私は20とか少なめに作ってました、多分飲まないだろうと見込んで…
乳首の先に母乳を垂らしてみたり、乳首の部分だけを持ってそこに母乳垂らしてそれだけ吸わせてみたり…とか色々してみました。寝ぼけてオッパイ飲んでるときにサッと哺乳瓶に差し替えたりしたら飲んでくれたりしました。試行錯誤を繰り返しするしかないですが…飲んでくれたらいいですね😭😊