

エイヤ
一緒に起きてました😊仕事なら一足先に起きてました!休日でも先に起きてたかな🤔
子供が生まれてからは確実に先です😂
でも妊娠中は別です!!!!めちゃ眠たかったし体調微妙だったので!!、!

たくあん
今はお弁当包むためだけに旦那と同じ時間に起きて、お見送りしたら二度寝してます🙆♀️

may
交代勤務してて朝早い、お昼も食堂なので寝てます😂

*himetaro*
いつも旦那が6時半にアラームかけ
てるのでそれで目覚め朝食作りつつ
お弁当詰めてます💡
でも旦那の休みである日曜日くらい
アラーム解除してくれれば良いのに
解除しないので日曜日もアラームで
目覚めちゃってます⤵⤵
かけた本人は爆睡してますが(笑)←
此方としては休みの日くらいは私も
少し長めに休ませて欲しいです…💧

にゃんぴー
基本同じですがお弁当間に合う時間に起きてます(^o^)

退会ユーザー
弁当があるので先に起きてます😣
出産直後は自分の体力優先にさせてもらってたのでそれ以外は主人に合わせて起きてました🌄

T
旦那が起きる時間より、30分早く起きて、お弁当と朝ごはん作って、お見送りしてから二度寝です😊
子供は普段寝たままですが、たまーに起きたときは、キッチンの足元で一人で寝ぼけながら遊んでて、一緒にお見送りしてから、少し二度寝させます!w
でも起きれないときもあります。そのときはお弁当なし、朝ごはんなしで、旦那は出発してるので、ごめん😓💦ってなります💦

みぃ
合わせません😅
お昼は帰ってくるし、朝御飯は食パン焼いて食べるだけなので😁
授乳のタイミングでお腹すいてると降りていきますが私が起きるとペースが乱され邪魔そうです🤣

みは
起きないですー。
旦那が先に起きてゴミまとめたりしてくれます🤣
旦那の準備が一通りできたところに私と娘が起きてきて、娘と旦那の戯れタイム。
その間にわたしが自分の身支度を整えたり朝御飯作ったりします。

はじめてのママリ
朝はゆっくりなので合わせてます!

ろみ
お弁当と朝食のために30分早く起きています。
激務で朝早くて夜遅いので週2、3位でお昼寝してます😁

みかん
朝ごはんを作るので旦那にあわせて起きます!

なあ
会社まで送る+お弁当のおかずは夜準備するけど、ご飯は朝入れるので旦那より5~10分後に起きてます!

243
旦那より早めに起きて朝ごはんの支度などしています🥰

退会ユーザー
合わせてないです😓
旦那が玄関閉める音で起きるので8時起床です✨

( ・᷄д・᷅ )
子供が先に起きるので
子供と一緒に先に起きて
ご飯食べさせて
それから朝ごはんの用意して~
旦那が起きてくるって感じです!
弁当は前の日の寝る前に作ってます!
朝はご飯詰めるだけにしてます!

ぼん
みなさん起きてるのびっくりしました笑
旦那朝早いので起きないです💦
子供産む前は起きて朝ごはんとお弁当作って見送ってましたが、子供産まれてからは前日にお弁当と朝のサンドイッチ作っておいて朝は寝てます😅

まち
合わせません💦
妊娠してから体調が落ち着かないので、夫だけ起きて勝手にいってくれます。(ベッドから行ってらっしゃいだけします)
妊娠前は、夫が先に起きて、私もお弁当を詰めるのに間に合う時間に起きるって感じでした。

紅まどんな
最初は起きてましたが、低血圧の寝太郎の為、今は起きてません。
旦那は朝ごはん食べないから出来ることなんですけどね😅
コメント