
新潟大学病院での出産経験者の方、体外受精で初産の方が不安を抱えています。大学病院のサービスや対応について教えていただける方、いらっしゃいますか?
新潟大学病院で検診・出産された方、いらっしゃいますか?
体外受精で妊娠、初産であることからクリニック先生から総合病院を勧められ、新潟大学病院を紹介されました。
個人院は、色々サービスが良かったりご飯が美味しいと聞いていたのですが…大学病院だとやはりそういうのはありませんよね?💦
せめて先生や助産師さんが優しく腕が良ければ安心だなーと思っています😣
もし大学病院で出産経験ある方いらっしゃいましたら、ご教示ください🙏✨
- たきゃお🔰(5歳2ヶ月)
コメント

may
先生も助産師さんもめちゃくちゃ優しいですよ✨

amu
検診は違う病院だったのですが、救急で大学病院に運ばれもともと逆子だったので帝王切開で産むことになり、出産しました!
救急だったのに傷も綺麗ですし、帝王切開は痛いと聞いていたのですが、自分で適量の麻酔打てる機械?みたいなのがあり。痛みもなく、技術があることは確かです( ᷇ᵕ ᷆ )
帝王切開の友達などに聞いても、自分で麻酔打てるところはなく、痛いとゆっていました!
大学病院で良かったといまだに思っています( ᷇ᵕ ᷆ )
たきゃお🔰
大変遅くなりました💦
とても安心しました😊😊
ありがとうございます!