
妊娠初期でお腹が張るのか不安。授乳やミルクの選択に迷っています。皆さんはどうしていましたか?
年子で、妊娠された方教えてください。
今現在 妊娠初期です。
まだ予定日は教えてもらっていませんが
前回病院に行った時は
6週前くらいでした。
その時 授乳に関しては
あげてもいい、ただお腹が張るようならやめて
と言われました。
恥ずかしい話、、2人子供を産んでますが
今だにお腹が張るって感覚がわかりません。
まず、こんな初期でもお腹張るの?って感じです😅
母に話すと
私は2人とも切迫早産で、2人目はシロッカーをしています。
ただでさえ、2人とも切迫早産だったんだから
もう授乳やめて、
ミルクあげたら?っと言われました。
ずっと完母なので、今更哺乳瓶で飲んでくれるのかな?
っと不安はありますが、、
安全?をとって
授乳はやめて、哺乳瓶でミルクあげたほうがいいのでしょうか?
皆さんはどうしてましたか??
- Haruki(5歳4ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

ふれーく
上の子が10ヶ月の時に妊娠発覚しました🤰離乳食もモリモリ食べ、完母でしたがその頃はもう1日に2.3回の授乳だったので卒乳できるかな?と思いバイバイするー?最後にしてみるー?と断乳を試みた所すんなりできました☺️
なので離乳食の進み具合によっては卒乳もありかな?と思います😊完母だと哺乳瓶拒否しますよね💦

ふれーく
私もずっと添い乳で寝かしつけていたので、添い乳から腕枕でギュートントンへの寝かしつけ移行は大変でした😞💦
寝かしつけさえクリアできれば卒乳も楽ですが、悩みどころですね😭
-
ふれーく
すみません💦新たにコメントしてしまいました😭😭
- 4月26日
-
Haruki
昼寝は勝手に寝てくれるんですけど、
夜はダメみたいで😭
今日も頑張ってとんとんしてみましたが
ダメでした🤣笑- 4月27日
-
ふれーく
たぶん入眠の癖になってるんでしょうね🥺💦
お気に入りのブランケットとかタオル作って安定剤?みたいに出来たら案外おっぱい吸わなくても寝てくれるかもしれないですよ😊✨- 4月27日
-
Haruki
なるほど🤔
お気に入りのタオルケットとか
ないので、、
これからちょっと持たせてみます🤣- 4月27日

退会ユーザー
私もできれば年子希望なので色々と考えてはいます(>_<)
うちは生まれてからずっと混合なのですがまだ排卵してないみたいで生理が再開してません💦
混合だからか哺乳瓶拒否もなく最近は部屋を暗くしてベッドに放っておくとすぐ寝てくれるようになり12時〜8時頃まで寝てから起こさなくても勝手に泣いて目覚めるので
意外とスムーズに卒乳できるかも?なんて思ってます!
なのでとりあえず直母から搾乳にして混合にしてそこから離乳食の割合を増やしていくのがいいのかな?と思います😳
-
Haruki
回答ありがとうございます😊
初めっから計画を立てていれば
スムーズ?にいけそうですね(^^)
離乳食は、めっちゃ食べるので
おっぱいを吸わないと寝れない
って感じですね(・・;)
お腹すいたとかの感覚では
ない気がします(^◇^;)
昨日も病院に行って、
離乳食が20時過ぎてから
あげてたので、授乳せずに
とんとんで寝かせようと
21時頃から初めたんですが、
お腹はいっぱいなのに、全然ダメで😅
結局おっぱい吸って一瞬で
寝ました😓- 4月27日
Haruki
回答ありがとうございます(^^)
離乳食モリモリ食べてくれます♡
今は寝る前とまだ夜中に起きるので
2〜3回ほどの授乳です😭
おっぱい吸わないと寝れないみたいで…
何度か卒乳を目指して
とんとんや抱っこでゆれてみたり
したんですが、全然寝なくて
ギャン泣きで、、笑笑
おっぱい吸ったら一瞬で
寝てくれるんですが😭
夜中に目が覚めても
とんとんしても寝てくれず
結局おっぱいをあげてしまってます😭
哺乳瓶拒否ありますよね、、
めっちゃ悩みます。゚(゚´ω`゚)゚。笑