
1歳半の男の子が熱と食欲不振で心配。食べない日が続いており、他のお子さんはどう過ごしたか教えて欲しいです。
1歳半の男の子がいます。先週始めに熱を出しそれはお薬を小児科でもらって飲み、今週始めには治り元気になったのですが、また一昨日からくしゃみと鼻水が始まり、昨日の夜に38.6度の熱が出ました。食欲もなく昨日の夕飯のときは卵豆腐を食べたくらいであとはイオン水少し飲み寝ました。今朝も食欲が無く、ゼリー半分ほどしか食べていません。今も水分もとらずに寝てしまいました(T . T)元々嫌いなものが多く、うどんやおかゆなど出しても全く食べてくれません💧下痢もしており、昨日の夜からほとんどちゃんとしたものを食べてないので心配で、、とにかく眠いみたいです💧
みなさんのお子さんは食欲ないときどのように過ごしましたか?寝るだけ寝かせていましたか?どのくらいの期間、食べない日が続いたなど、体験談を教えて頂きたいです!
- キム⭐︎(4歳10ヶ月, 10歳)
コメント

bubutak
寝るだけ寝かせます。でも水やベビー野菜ジュースを与えて水分補給は気を付けてます。
うちは食欲ないのが最長3日くらいなので、あまり参考にならないかもしれませんが…
お大事にしてください。早く元気になるといいですね!
キム⭐︎
すごく参考になりました!まともにご飯食べてないのでこれがずっとだったらどうしようとか心配になってしまって💦今日はほぼ一日中寝ていました(´・_・`)でも夕飯から少しですが昨日より食べてくれて少し安心しました(T . T)