
コメント

りぼん
あけたときに痛いと言うより、
赤ちゃんが引っ張ったり、
抱っこしてて引っかかったりする方が痛いですよ(><)!!
私は子供生まれる前から空いていますが、
産まれてからはこわくて付けていません(´ヮ`;)

のんびりのんたん
時期的にもこれからは止めたほうが良いかと思います😅ピアスホールの世話が大変かと思いますので💦
-
もふ
時期というのは?
夏だからでしょうか?- 4月27日

パッチール
病院で開けるなら良いけど、自分で開けるのは良くないそうです💦
病院の先生に言われました。
小さい赤ちゃんが居てるので、感染病の点で考えると病院で開けた方が良いですね。
-
もふ
感染ですか!
そうですよね…その考えというのがなかったので参考になります!- 4月27日

ぴよぴよ
開けました!なんこつ!
耳たぶならそこまで痛くないと思いますが…
軟骨は寝返りが出来ませんね😂
-
もふ
軟骨私も開けたいんですが、
なんせチキンなので開けたいと2年思っていてもまだ開けられず…やっぱり寝返りできないんですね💦- 4月27日
もふ
私も学生の頃に3つあけて
それ以来あけてません💦