コメント
ここみん
保育園行き始めたとか環境の変化はないですか?
お友達のとこの娘さんが、原因不明で夜だけ熱が出て、保育園行き始めの時だけだったので、環境かな~と話してたので。
( ˘ω˘ )
子供って、夕方から熱が上がるそうですよ。
だから、朝熱がなくても油断しない方がいいそうです。
ぺこ
うちの1歳7ヶ月の娘も先週から体調くずしてて、ここ3日ほどはじゃむばたさんの娘さんと同じ感じです💦
朝起きると37℃前後で元気にしてるけど、夕方になると38℃超えてきて表情も乏しく元気なくなります😭
-
じゃむばたさん
同じなんですね😣💔
病院行きました?
風としか診断されないし 病院行く時は熱がなく元気だから 心配することはないと言われちゃって😭- 4月26日
-
ぺこ
連休直前で小児科が激混みだったのでいつも行ってる小さい子もよく来てる耳鼻科に行ったらウィルス性の風邪ですね、抗生剤飲むほどじゃないから咳鼻水止めと解熱剤処方しときますって言われました💦対処療法しかやれることないから完全に治るまで少し時間かかりそうです😭
- 4月27日
-
じゃむばたさん
時間がかりそうですよね😣💔
今朝も熱が出ていて 今日で6日目…
お互い早く治るといいですね😖- 4月27日
⋆⸜ ⚘ ⸝⋆·͜·⋆⸜ ⚘ ⸝⋆
先月末にそのような熱の出方をして、最初は風邪と診断され様子を見ていましたが、2、3日続いたので紹介状をもらい大きな病院へ行ったらヒトメタニューモウイルスでした。うちの子は熱の他に咳も酷かったので気管支炎にもなっていて、発熱から5日でようやく解熱し、咳もなくなり完治までは10日ほどかかりました💦
-
じゃむばたさん
紹介状って 書いてくださいって お願いしたんでしょうか?
今朝も熱が出ていて 今日で6日目…
どこまで様子みてていいのかわかんないですね😭- 4月27日
-
⋆⸜ ⚘ ⸝⋆·͜·⋆⸜ ⚘ ⸝⋆
かかりつけのお医者さんが再診の時にすぐ書いてくれました!
- 4月27日
-
じゃむばたさん
そうなんですね😲
このまま続くなら大きい病院も考えた方がいいんですかね😭💔- 4月27日
mami
先月、1歳3ヶ月の息子も同じ症状でした!
完全に治ったのが1週間後でした😵
その時、風邪と診断されました。この寒暖差で体調崩してしまったのかな?
早く良くなりますように!
-
じゃむばたさん
家で安静して治されましたか?
今日で6日目なんで ほんと不思議で😣💔- 4月27日
-
mami
はじめの3、4日は家で過ごしてました!でも子供もですが親もストレスが溜まってくるので昼間、実家に行ったり少しの時間、買い物に行ったりしました🤔
夜はまだ熱が高いですが?
うちは4日間お風呂に入れなかったんですが体もベタベタして不快だと思ったので37.8℃ぐらいで元気な時にお風呂に入れてしまいました!そしたら快方に向かっていきましたよ♡!- 4月27日
-
じゃむばたさん
ストレス溜まりますよね😣
熱出た日からベッタリで 少しでも離れるとずっと泣いて 昼寝?というか 1日に何回も寝てはそばを離れると10分後ぐらいに泣いて呼びに来て また添い寝して を繰り返し… 夕方からはおんぶしてご飯作ったり😖
1日目 2日目 は1日中熱
3日目~5日目は 日中比較的元気で 夕方からグズグズ+熱
6日目の今日 朝から38.3~今は39.1まで上がってグズグズ 何度も寝る
と言った感じです。
一昨日お風呂に入れました。- 4月27日
-
mami
体調悪い時はベッタリになりますよね😭
まただいぶ熱が上がってきましたね😔
そろそろ血液検査か大きな病院で一度、検査した方がいいのかもしれないですね🤔
検査して何もなければそれはそれで安心なので😊- 4月27日
-
じゃむばたさん
ベッタリすぎて 上の子が寂しと言うけど 甘えるの我慢してて 可愛そうで😖💔
GWだと困っちゃいますね😖💔
何も無ければ安心ですもんね😌
1度病院空いてるとこ探してみます!- 4月27日
-
mami
そぉなんですよね😢
上の子のケアも大事ですよね🙄
病院空いてるところがあるといいですね😲- 4月27日
じゃむばたさん
保育園行っていなくて ずっと私と日中過ごしています😞