※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳前後のお子さんには、ベビーフードの量はどれくらいが適切でしょうか?ランチボックスのベビーフード1つで一食分で足りるでしょうか?

1歳前後のお子さんにベビーフードを食べさせている方、量はどれくらいあげてますか?
ご飯とおかずが付いたランチボックスのベビーフード1つで一食分で足りてますか?

コメント

deleted user

うちの子全然食べないのでランチボックスのご飯のやつだけとかしょっちゅうでした😂
足りないならそれにバナナとかもありだと思います^_^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね✨
    バナナいいのですね😲
    ありがとうございます😊

    • 4月26日
sa

和光堂のランチボックスなら2つ食べてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2つも!?凄いです✨
    そんなに食べてくれたら嬉しいのに😭

    • 4月26日
まいくわぞーすき

うちはその日の気分次第ですが、ランチボックスの半分だけしか食べない日もあれば、一箱ペロリと食べちゃう日もあります!

基本的におかずもご飯も各100g弱、いける日は追加でバナナとヨーグルトって感じです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    200前後は食べてるのですね😲✨
    やっぱり足りなかったらバナナとかヨーグルトですね👍

    • 4月26日
りーご

ランチボックス一食分では足りないようで、それプラスおやきやバナナ、ないときはパウチのベビーフード1つプラスであげてます^ ^

それでも体重身長共に曲線ギリギリなんですけどね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プラスでパウチ1袋でもいいですね✨
    参考にさせていただきます😄
    うちも体重が心配で、、食べてる量に比べて良く動くからかな〜って勝手に思ってます(^^;;

    • 4月26日
1姫1王子

お出かけのときランチボックス食べさせますけど足りないので、私のごはんとか食べれそうなものを取り分けたりします。
家でおかずのパウチをごはんにかける時もやっぱり足りないので、トマトや茹で野菜とかもあげます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど😲
    取り分けいいですね👍
    1歳過ぎれば食べれる物も増えますしね✨

    • 4月26日