※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハル
子育て・グッズ

3歳1ヶ月の息子がお父さんにベッタリで、お母さんは嫌がられていることに悩んでいます。息子が自閉症スペクトラムであり、家庭内でのストレスが高まっています。同じ経験をした方、アドバイスありますか?

自閉症スペクトラム(恐らくアスペルガー)の息子(3歳1ヶ月)と娘(11ヶ月)を子育て中です。

最近、息子がお父さんにベッタリになりつつあります。何をするのもお父さん、そしてお母さんは嫌、喋らないで、あっちいっててと言われることが多くなりました。
息子に必要とされていないのかなと思い、悲しくなります。

息子が自閉症スペクトラムだと診断されたのは2歳10ヶ月の頃で、それまでは息子のこだわりや癇癪をただのワガママだと思い、厳しくしてきてしまいました。
娘を妊娠中は特にイライラして怒鳴ったりすることもありました。

最近も、娘が息子のおもちゃを使っていたり、何か気にくわないことがあると、娘の事を押して倒したり叩いたり、癇癪を起こしたらなかなかおさまらなかったり、私の話を聞いてるんだか聞いてないんだか分からない態度を取られることが多くイライラしてしまって、怒鳴ったりすることが多いです。
そして娘はいま後追いピークで、息子にあまり構ってあげれてません。
寝るときも今までは息子、娘、私の3人で寝ていたんですが、娘の夜泣きが激しくなってきて、今は息子とお父さん、娘と私で寝ています。

春から幼稚園も始まって息子なりに色々ストレスを抱えている中で、家であまり一緒に遊んでくれてないのに怒られてばっかりでお母さんが嫌になっちゃったのかなとも思っています。

このまま息子にどんどん必要とされなくなっていくんじゃないかなという気がしてツライです。
同じ3歳くらいで、お母さん嫌。になってしまったお子さんをお持ちの方いますか?

コメント

あん

以前仕事の関係で自閉症スペクトラムの三歳さんと関わる機会がありました。
二つ違いの弟もいらっしゃったので似たような環境かと思います。
その子との関わりで重要視されていたのはとにかく癇癪を起こさずに穏やかに過ごす事。でした。これは発達検査でアドバイスされたことです。怒っても説明をしても、他のことは違った感性を持っているので理解することができず余計に混乱してしまうという理由でした。そのため関わる職員も穏やかでその子のペースにただただ付いてあげられる方が主となり、他の職員は時たま援助に入っていました。
一度怒られるとその職員を嫌がり拒否するので今お父さんに行きたがるのはそういった理由なのかもしれませんね😫
自閉症を持つ子との関わりは本当に忍耐が必要です。小さなお子さんもいらっしゃり特にイライラしてしまう事は仕方ないですよね。
ですが大切なお子さんの事を理解し、その子に合った関わりをすればお母さん大好き♡になってくれますよ☺️🌸

こるん

3歳ではないですが、自閉症の息子育てました。
今はいろんな気持ちがはっきり言葉で言えるので考えがよくわかるよーになったのですが、、、やっぱりとにかく怒られてる意味がわからない事が多いです。怒ってるときってつい感情的になりしっかり説明してるつもりでも上から物を言ってる事が多いから余計にだとは思うのですが、
息子からしたら、ただめっちゃ怒鳴られて怖い!といった印象しか残らないらしいです。
何をしたからこーなったまではいってません。その場で突然怒られた!ってなります。
まぁ基本自分が興味ない話なら、話なんて聞いてないことの方が多いですし、聞いてなくて当たり前!もし聞いてたらすごいねーーー!ってくらいで思った方が楽ですね😊
うちも小さい頃散々怒鳴ったこともあります!でも怒ることもほぼなくなり、今中学生ですが、異常なほどのマザコンです!
マザコンってゆーより、チビ旦那です🤣
なので今からなるべく気持ち寄り添ってやってること否定しないで尊重する努力してみてください。
慣れるまでしんどいですが、わかるよーになれば、怒るより、なんで?っていちいち思うより楽です☺️