※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
その他の疑問

先日冷蔵庫を購入しました。最初は現品かぎりの65cm幅の509ℓの冷蔵庫の…

聞いてください。

先日冷蔵庫を購入しました。
最初は現品かぎりの65cm幅の509ℓの
冷蔵庫の購入を希望しておりました。

が、賃貸なので一応はいるかどうか
見積もりにきてもらいました。
その際、「扉を外せばはいる。が、僕たちは触ることはできないのでお客様にやっていただくしかない」といわれ、
そんなことできないし、業者を頼むのもお金かかるしと
思い、希望の冷蔵庫をあきらめました。

そこで、同じ種類で411リットルにまで下げ、
60cm幅で1万5000円アップの冷蔵庫を
購入しました。

そして先ほど業者さんがきてくださり、
(見積もりの方とはちがう方です)
冷蔵庫を運び込む際、なんと扉を外していました。
え!さわれないっていってたんじゃないの!!
と思いましたがこの方々に文句を言ってもとおもい
とりあえず設置してもらいました。

この際、購入した家電屋に電話いれるべきでしょうか。
何回も店に足を運び、冷蔵庫になやみ
気に入ったやつは入らないなどと言われ
この結果なのでもうなんだかなぁと言う感じです。
もうこの店は利用したくないとはおもっています。

購入した冷蔵庫は色も気に入っていて
これはこれでいいのですがモヤモヤが消えなくて😥

コメント

deleted user

本当は…扉を外してまで運び込むのはダメなんじゃないですかね??(>_<)扉が壊れたら大変ですし。
でも作業する側としたら扉を外したほうが作業しやすいから作業員は内緒で外しているという感じだと思います。

もう買ってしまったし、新しい冷蔵庫も気に入っているのであれば、電話したところでお互いどうしようもないので、私だったら電話はしないです(>_<)

  • みかん

    みかん

    そうなんですね、知らなかったです。
    最初に気に入った冷蔵庫を買えなかったのは残念ですが、今のを大事に使いたいと思います😄

    • 4月28日
マロッシュ

うちも扉外せないからって言われたのですが、結局ネットで調べて自分達で外してしまいました😅

私ならその場で言っちゃうかもです。
だって悩みに悩んで決めたのに悔しいですよね😭

  • マロッシュ

    マロッシュ

    これから電話するのは悩むところですね💦
    ただ、伝えたい気持ちわかります💦

    • 4月26日
  • みかん

    みかん


    ほんと悔しかったです😥
    が、今の冷蔵庫大事に使いたいと思います💦勉強代だと思って次に買うとき気をつけようとおもいます😅

    • 4月28日