※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり
家事・料理

冷蔵庫の寿命はどれくらいでしょうか。現在、4人家族で冷蔵庫が小さくて困っています。買い替えを考えていますが、まだ壊れていません。皆さんならどうしますか。

もちろん今壊れられたら困りますが、冷蔵庫の寿命ってどれくらいですか?🤣

未婚シングルで上の子を育ててたのですが、二人だったので家電が全て2人暮らし用です💦
炊飯器3号炊き、洗濯機7キロ、冷蔵庫3ドアの272Lです💦
再婚して、赤ちゃんも産まれ現在4人暮らしです!

炊飯器と洗濯機はまぁいいとして…冷蔵庫が小さすぎてかなりストレスです😭
買い換えるにしても壊れてないし、リサイクル持ってってもそんな値段つかないだろうし…

今壊れたところで保証期間内だから買い替えできませんが🥲笑

上の子は最近よく食べるようになったし、私も仕事を始めて作り置きやら、買いだめが多くなったのに冷蔵庫がせますきてどうにもこうにも…


皆さんなら買い換えますか?
ちなみに買って2年1ヶ月しかたってません😇

コメント

はじめてのママリ🔰

大体の家電の寿命は10年くらいと言われていたような。
うちの冷蔵庫は今11年目ですが、まだ元気です!

まだ新しいので、壊れないと思います!リサイクルショップに売って大きい冷蔵庫買う足しにしたらどうですかー?

はじめてのママリ🔰

ヤマダ電機で冷蔵庫買換ましたが、
もってる冷蔵庫買取って値引きしてくれましたよ😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家にあったのは
    10年以上前の大型冷蔵庫です(笑)それでも値引きでした(笑)

    • 9月13日
はじめてのママリ🔰

うちは夫婦二人の時にもう大きい家庭用のに買い換えましたよ!
元々お互い一人暮らししててひとり暮らし用のをそれぞれ持ってましたが、私の方が新しいのだったのでそれを一旦同棲先のアパートに持って行きましたが、1ヶ月もしないうちに結局不便すぎて新しく買い直しました!
私の使ってた冷蔵庫も2年も使ってないと思います!なので普通に買い直して生活を楽にします!