
コメント

かりな
私自身は招待状送らずに直接連絡して出欠確認してましたが、送ってきた友達は送る前に伝えてました😊

ai♡
私は伝えました!
来れる友達には招待状送りましたよ😊
周りもそんな感じでした🙆
-
m
ありがとうございます😊日が確定してからお伝えしましたか?
- 4月26日
-
ai♡
日が確定してからです!
たぶん日が確定しないとお友達も仕事等で出欠とれないかと思います🙆- 4月26日
-
m
ありがとうございます!
- 4月26日

ねこ
伝えます!
先に参加できるかどうかも聞いておくとベターです!
-
m
ありがとうございます!そうですね!ある程度把握しておいた方が良さそうですね!
- 4月26日
-
ねこ
だいたい招待状を出すのが式の2ヶ月前くらいなので、そこで断られると結構困ると思います🥺
なので把握&人数調整を先にするって感じです^ ^- 4月26日
-
m
ありがとうございます😊断られることもありましたか?😢
- 4月26日
-
ねこ
先に連絡をしてOKをもらった人へ招待状を出して、やっぱり欠席!となることはなかったですが、
先に連絡をした段階で1人だけ断られました^ ^
その子は出産予定日間近だったので仕方ありません☺️
やっぱりそういうこともあるので確認取ってよかった〜って思いました^ ^- 4月26日
-
m
なるほど!それは仕方ないですね😢
なるべくはやく事前にお伝えするようにしようと思います😊ありがとうございました😌- 4月26日

riri
結婚が決まったらまず報告。(打診)
招待状を送る時期になったらラインで住所を教えて〜と聞いています😊
自分も友人もこのタイプが多いです🤔
-
m
ありがとうございます!みなさんそうみたいですね!参考にさせていただきます!
- 4月26日

ミッフィー
言いました!結婚式を⚪月⚪日にするんだけど、招待してもいい?ってLINEしました😳
-
m
日が確定してからお伝えしたんですね!時期は決まってるんですが、まだ日が確定してなくて😵
- 4月26日

退会ユーザー
だいたい伝えてました!
-
m
ありがとうございます😊
- 4月26日

みーぽ
みんな仕事してたので
早めに伝えて調整してもらい招待状を送りました!💌
-
m
ご都合ありますもんね😌私も早めに伝えるようにします✊🏻
- 4月26日
-
みーぽ
だいたい決まってるなら伝えておいて損はないと思います😊
みなさんご祝儀の用意とかもありますし🙏
式の準備大変ですが頑張ってください!!- 4月26日
-
m
そうですね!
ありがとうございます😊頑張ります😢- 4月26日

ままま
住所教えてもらうのも兼ねて伝えました!
-
m
それいいですね!参考にさせてもらいますね☺️
- 4月26日

退会ユーザー
結婚式の日にちが決まった時点で伝えて、参加できるかを聞いてから招待状送りました!
-
m
ということは参加できる人だけに招待状送った感じですか?
- 4月26日
-
退会ユーザー
そうです!だから送った人は返事が来る前に出席することがわかっていました😊笑
- 4月26日
-
m
形だけ招待状を出した感じですか?言い方悪くてすみません😭
- 4月26日
-
退会ユーザー
そんな感じです!笑
常識的にはアウトだと思いますが、呼んだのが身内と友達数人だけで、上司や職場の人は呼んでないのでいいかなーと😂- 4月27日
-
m
私も職場の方は呼ばないつもりです!ありがとうございます😊
- 4月27日
m
招待状必ず送らなくても大丈夫なんですね!ありがとうございます😊
かりな
私と旦那は結婚式節約したかったので少人数だったので招待状いらないよねって言って決めました😊
m
私も少人数なんです😊
本当に仲良い友達だけだし、連絡取ってる子ばっかりなんで私も招待状なしもありだなと思いました😌
教えてくださってありがとうございます☺️
かりな
私も旦那も連絡とってる子で結婚式決まった時に連絡してそのあと会場や時間など決まった時に何回か連絡してました😊
m
その方が早く連絡できて良さそうです☺️ほんとにありがとうございます!参考にさせてもらいます😌
かりな
グッドアンサーありがとうございます😊
そういえばプランナーさんは電話で直接確認してくださいって言ってたので私は一応友達全員に電話して確認もしました😀💖
m
こちらこそありがとうございます😊
全部勉強になります!いい結婚式挙げれるように頑張ります☺️
かりな
そう言っていただき嬉しいです😊
いい結婚式挙げれますように❣️
応援しています😍