
コメント

まゆげるげ
なんの汚れでしょうか?
私はいつも、酸素系漂白剤につけてシミや汚れが落ちたら洗濯機に入れちゃってますよ。

まゆげるげ
ゴシゴシこすらず、やさしくこすってみてください。
洗濯洗剤で大丈夫ですが、粉はなるべく避けましょう。
液体でもいいですが、薄めてくださいね。
それでも落ちなかった、目立たないところの黄ばみにお酢をつけてみてください。
黄ばみが中和されて消えるかもしれませんが、黒い部分の変色を誘発する可能性もあるので、あくまで最終手段で😨
-
3人ママ
腰の部分のカビ?がやはり残ってます(;_;)
白い部分なのでお酢で次やってみます‼- 3月4日
-
まゆげるげ
ジャバジャバかけないように、少量をちょこっとやってみてくださいね。
- 3月4日
-
3人ママ
ありがとうございます‼(^-^)
やってみます☆- 3月4日
-
まゆげるげ
それで落ちなかったら...。
うーん、あとは策が思いつきません( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
お酢は酸性ですから、ゼブラの黒い部分の変色は否定できませんので、あくまで自己責任でお願いします。- 3月4日
-
3人ママ
教えてもらって文句なんて言いませんよ(^^;
ほんとありがとうございます‼(^-^)- 3月4日
-
まゆげるげ
あはは...
大事なエルゴがどうかなっちゃったらアレですし...(;^_^A
どういたしまして!
綺麗に落ちたら教えてくださいね!- 3月4日
-
3人ママ
機能的には変わりませんから大丈夫ですよ(^^;
中には教えてあげても責める人もいますから教える方も気を使いますよね( TДT)
上二人が保育園の時にでもやってみます(^-^)/- 3月4日
3人ママ
まさか3人目さずかるとは思わず洗濯せず放置しといたら湿気で少しカビっぽい染みと黄ばみです。
今つけてはいるんですけど落ちるかなと(;_;)
まゆげるげ
カビかぁー...
カビはちょっと難しいかもしれませんね。
何色のですか?
私選択や漂白にはちょっと詳しいので、お力になれればー。
3人ママ
ゼブラ柄だから黄ばみが目立ちます(;_;)
まゆげるげ
白い部分の黄ばみですよね?
経年の黄ばみだとちょっと落とすの難しいかもしれませんね...。
カビはがっつりついてますか?
表面的なものならブラシで洗うと落ちるかもしれません。
3人ママ
ガッツリでもないです‼(^-^)
今つけおきで洗ってみたのでダメなら歯ブラシとかで擦ってみます☆
洗濯洗剤でいいんですかね?