
今日性別わかるかと思ったのにー!エコー中、先生の話し終わりくらいに「…
今日性別わかるかと思ったのにー!
エコー中、先生の話し終わりくらいに「性別ってわかりますか」と聞いてみたら、「あ、見てなかったです、また次回見ましょうねー。はい、いいですよ」とエコー片付けられてしまいました。。
小心者なので「え、今見れませんか?」と食い下がることもできず、「はーい…」と言ってすごすごと腹をしまう私。
くやしいです!(ザ○ングルみたいな顔で)
まぁ、お楽しみは後の方が感動も増しますものね…(´ω`)
次回は診察室入るなり「性別わかりますかね!」って聞いてみたいと思います笑
- こる(3歳11ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

なーがーさーわー。
えー😭
見てなかったです…🤣
先生の重要なのは性別じゃないかもしれないけどこっちは知りたい~ってなりますよね💦
私は性別分かりますか?自体聞けない小心者です🤣

ずんこ(30)
一人目の時全く同じでした🤣💦
次回忘れずに聞きましょう👍✨
-
こる
同じでしたか!笑
次は診察室の椅子に座るや否や聞こうと思います笑- 4月26日

こる
今回は心臓や内臓に異常がないかとか、流産や早産の兆候がないか、あとクラミジアの検査もあったので、仰るとおり性別は重要じゃなかったのかもです😞
わ、仲間が…✨笑
こる
すみません、返信ミスして普通のコメントに書いてしまいました💦
コメントありがとうございます✨
なーがーさーわー。
でも頭の片隅に"性別"入れてて欲しいですよね😂
聞かれるまで聞けません😂💦
この前の検診で運良く
性別わかる時期だよ~!と言われたので聞けました😭💦
こる
たしかに!性別判定はお母さんたち的には結構イベントですもんね(´・ω・`)
そうやって先生が言ってくださると聞きやすいですよね✨
次回に期待です…!
なーがーさーわー。
ワクワクしますよね💓💓
エコーはエコー技師さんがしてくれてエコーの時間が長いので聞いてくれます😭
院長はさっさと終わります💦
こる
ワクワクです✨
グッズも揃えやすくなりますしね!
エコー技師さんがいらっしゃるのですか👀じっくり診てもらえるほうが安心しますよね😌