

ma&ma
今はわかんないけど日中26度ある地域に住んでます。今はタンクトップ肌着に薄手のロンティー、ズボンも薄手で寝かせてます(*' ▽'*)
毛布かけるのは朝方ですね😂それまで室内も暖かいので。
えむゆさんの息子さんはそうとう暑かったかなと思います😂子供はマイナス一枚でいいそうです(*^^*)

むーん。
肌着+下だけパジャマでタオルかけて寝てます😴
それでも汗かいてるので、タイマーかけて冷房かけてます!
今、温度差すごくて難しいですよね、、

ほのか
肌着+薄手の半袖or長袖+袖なしスリーパーで寝かせています。お布団みたいに蹴ってしまうこともなく、膝まで隠れるタイプだとお腹が出る心配もなく便利です😊

あかねん
うちは薄い長袖のパジャマに、ズボンは腹巻みたいのがあるズボンです。
毛布は私も暑いと思うので、タオルケットを掛けて寝てます😌

ありさ
うちの子タンクトップ肌着1枚で寝てます😂敷パットもNクールだし掛け物も要らないと怒ってきました💦
なんなら19時から22時までエアコンも入れてましたよ!
切れた途端にグズグズ起きてきたので、もう一度入れようか悩み中です😅

ふうりまま
タンクトップの肌着に
春、秋用の長袖長ズボンの
パジャマ着させて
寝る時は暑いくらいなので
何もかけてませんが
明け方少し寒いので
朝方になったら掛け布団
かけてます☺️✨
半袖にはまだ早そうだし
難しいですよね😅😅

さなママ
南国で今25℃の地域です!
メッシュのタンクトップに薄手の半袖長ズボンパジャマ、ガーゼケットです😂
ウチも最近まで冬仕様だったのですが、汗びっしょりで泣いて起きるので夏仕様に変えたらぐっすりです😂

ママちゃん
4歳の娘には
メッシュの半袖シャツに
薄手の長袖長ズボンのパジャマ
掛け布団は夏用の綿タオルケット
少し寒い時は綿毛布を重ねます😊
2ヶ月の娘には
ガーゼ生地の肌着に
薄手のロンパース
掛け布団は冷感素材のタオルケット
少し寒いは綿毛布を重ねます😊
最近暑かったり寒かったり
調節が難しいですよね💦

810
メッシュのノースリーブに薄手の半袖パジャマです😊それだけでも汗かいてて布団かけると起きるので何にも掛けずです😅下にひんやり敷きパッドしいてます😅
上の子も半袖半ズボンです😊
大人も😅

あき
今は実家で夜は涼しい為、半袖のコンビ肌着に半袖のコンビ服着せたり、長袖のコンビ肌着に半袖半ズボンのパジャマ着せてます🙂
布団はタオルケットと赤ちゃん用の布団セットに入ってる布団です🍀
嫁ぎ先の家は夜の室温が24.5度になるのでタオルケットだけだったり布団だけだったりします👀
冬服と毛布だと流石に暑いと思うので、もうすこし薄着にするのと毛布をやめて普通の布団で良いのかなと思います🍀

えむゆ
沢山ご意見ありがとうございました😋
参考にします😋
コメント