※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
子育て・グッズ

盛岡市内で活動している子育てサークル?に参加されてる方いますか??どんな感じか教えていただきたいです😊

盛岡市内で活動している子育てサークル?に参加されてる方いますか??
どんな感じか教えていただきたいです😊

コメント

ママリ

上の子が1歳なる前から通ってます★
今は、サークルの日に仕事が休みだと行ったりしてますよ!

私が行ってるところは、おばあちゃんの先生が来て、歌いながら手遊びや、音楽に合わせて体操をしたり1時間くらいします。
そのあと絵本を1冊読んで、ママ同士はコーヒーを飲みながらお喋り、子供達はブロックなとで自由遊び、帰りにみんなで部屋のお掃除って感じです!
週1回2時間くらいです。

先生の他にサポートの人も優しいおばあちゃんでアットホームな雰囲気で私はすごく気に入ってますよ(^^)

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    返信ありがとうございます😊
    アットホームな雰囲気って素敵ですね♡どこらへんの地域でやってるんですか?

    前々から子育てサークルに興味あるんですが、中々行く勇気がないのとどこがいいのか?と思ってるところです(>_<)

    • 4月26日
  • ママリ

    ママリ


    私は都南地域のサークルに行ってます!
    曜日別で同じ系列のサークルが他地域でもあるみたいです(^^)
    もしかすると、他地域のサークルはサポートの人はおばあちゃんではないかもしれないですが、先生は同じおばあちゃんなはずです!

    子育てサークルのママとはみんな仲良く、サークル以外の日でも遊んだりする仲にもなりましたよ★

    ちゃ様に合うサークルに出会えるといいですね(^^)

    • 4月26日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    そうなんですね!!都南地域だと足を運べそうです😊
    ママ同士の交流があるのも素敵ですね♡

    ありがとうございます✨

    • 4月26日
  • ママリ

    ママリ


    良かったら参加してみてください★
    今年は予定合う人でイチゴ狩りとかも行ってましたよ!
    あと、ひな祭り、こいのぼり、ハロウィン、クリスマスといった時にはちょっとした工作もしたりしますし、夏は素麺、秋は芋の子汁なとでご飯も食べたりします(*´~`*)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”

    • 4月26日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    いろいろ季節の行事や製作物もあって楽しそうですね✨
    参加してみたいです😊

    • 4月26日
  • ママリ

    ママリ


    よかったらぜひ★

    • 4月26日