※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうな
お金・保険

保育園の空き状況が心配で、深夜から働くことを考えています。他の方の経験や負担、やっていけるか不安です。

貯金が本当になく旦那も転職したばかりでお金がありません、しかし私自身もまだ区役所に行っていなく子供の保育園の空き状況等調べられていません。
またかなり保育園の激戦区な為申し込んでも落ちてしまいそうです。
(現在はインフルが怖い為区役所には行かないつもりですが、3月末位から動こうと思います。)
お互いの実家には頼れません。

しかし預けれなさそうであるならいっその事私は深夜から朝方にかけて働けばいいのではと思いました。
子供も最近纏まって夜は寝るようになり旦那も育児には協力的なのでやろうと思えばやれるかと思いますが、実際そのようにされた方いらっしゃいますか?
自分と旦那さんの負担はどの位だったでしょうか?
案外やっていけますか?

コメント

ayumix

赤ちゃんが病気などになったとき、日中お世話して、夜は仕事となるとかなり肉体的に辛いかな?と思いますが大丈夫ですか?

  • ゆうな

    ゆうな

    独身の時も朝の6時に起き夜の10時位まで働き続け体力には自信があるので大丈夫かなと思っているのですが甘いですかね?
    熱を出してしまったらやはり大変でしょうか?
    まだ熱を出したことがなく想像がつかないので…

    • 3月4日
  • ayumix

    ayumix


    やるしかないから乗り切れちゃうかもしれませんね。

    体力余ってるとの事なので。

    ちなみに、生後5カ月の息子は昼間1時間も昼寝しません。

    寝返りを覚えてゴロゴロしてますが、突然ゴン!とか音がするので様子を見ると頭をぶつけていたりします。目が離せなくなってきました。

    • 3月4日
  • ゆうな

    ゆうな

    やはり月齢が経つと起きている時間も長くお昼寝しないのですね…

    動けば動くほど目も離せなくなって大変になってきそうですね。

    よく考えてみる事にします。
    回答して下さり、ありがとうございますm(__)m

    • 3月4日
moon

2ヶ月くらいならまだ寝てばっかりですが、大きくなってくると昼寝の時間は減りますよ。
7ヶ月以降は3時間くらいです。

夜泣きするようになったら、旦那さんも大変じゃないですか?

それに産後の疲労は2年続くと言われるほどですので、独身の時みたいにうまくはいかないですよ。
旦那さんがどこまで協力してくれるかわからないですが、旦那さんが副業する方が現実的だと思います。

  • ゆうな

    ゆうな

    やはり月齢が経つと起きている時間が長くなりお昼寝しないのですね…

    夜泣きの事すっかり忘れていました。
    今はまだ夜泣きと言っても授乳の時間なのでミルクやおっぱいあげればいいですが、夜泣きが始まるとどの位泣きやみませんか?
    何ヶ月くらいから始まってまだ続いているのでしょうか?

    体力も自分では大丈夫と言ってもやはり疲れているものなんですかね…
    旦那の会社が副業はしてはいけないと決まりがありできないのと、旦那の体が弱く残業で文句を言っているくらいなので頼めなく自分がやるしかないと思っていまして~_~;

    現実的に教えて頂き、ありがとうございますm(__)m
    旦那ともよく話し合ってみます。

    • 3月4日
  • moon

    moon


    娘はほぼ夜泣きしないですが、甥っ子は6ヶ月くらいから1歳半まで夜泣きしてたみたいです。ひどい時は3時間とか泣いてましたよ。
    しない子もいますし、こればかりは個体差なのでなんとも言えないですが…

    • 3月4日
  • ゆうな

    ゆうな

    個人差はありますし我が子も今の所わからないですし夜泣きがあったら大変ですよね。
    3時間も泣きっぱなしだったら寝れないでしょうしやはり夜はせめて子供が夜泣き落ち着くまでまでは難しそうですね。
    託児所付きの職場をなるべく探せる様にしようと思います。

    回答して下さり、ありがとうございますm(__)m

    • 3月4日
pun୨୧

ユナさんはいつ寝るつもりですか!?身体が持たないのではないかと心配です(இдஇ; )

  • ゆうな

    ゆうな

    今の所子供がお昼寝している時に合間合間に寝ようと考えています(^^;;
    日中子供が寝ている時は家事も終わってたりすると暇で暇で仕方ないので…
    身体的には体力が有り余っているので大丈夫かなと楽観的に思っているのですが甘いですかね;^_^A
    私の身のご心配までして下さりありがとうございますm(__)m

    • 3月4日
  • pun୨୧

    pun୨୧

    娘も生後2ヶ月くらいまではよく寝ていましたが、近頃あまり寝ません…
    もしうちの娘と同じくらいの寝方になったとしたらお昼寝の時にだけだと2時間寝られるかなーくらいですので、私には無理ですね◝(๑⁺д⁺๑)◞՞
    子供はずっと同じ生活リズムではないので、それに対応出来ないと難しいですね…

    • 3月4日
  • ゆうな

    ゆうな

    やはり月齢が経つと起きている時間も長くなってくるのでしょうかね…
    2時間だと確かに辛いですね~_~;
    生後2ヶ月の頃より現在の方がやはり大変ですか?
    差し支えなければどの様に大変か教えて頂ければ幸いですm(__)m

    確かに現在もいつも同じリズムではないですし振り回されて大変ですが、働いてないからこそ対応できてるかもしれないですし難しいですよね…

    • 3月4日
mana1111

うちは旦那が4月から夜バイトしてくれます!週3で22時〜6時(>_<)ありがたいです!

  • ゆうな

    ゆうな

    旦那の現在いる会社では副業してはいけなくて働けないんです…。
    しかも旦那は体が弱く残業があるだけで文句言っているので~_~;
    副業して下さる旦那さんで羨ましです!

    • 3月4日
にぎやか大好きママ

託児つきのお仕事を探されるのはどうでしょう?ヤクルトレディのような、、、

あとは内職と言うのもありかなぁと思います。夜働くのは辛そうなので(>_<)

  • ゆうな

    ゆうな

    考えたのですが、まだ原付も車の免許も持っていない為ヤクルトレディは無理ですよね?(免許証必要ですよね?)
    しかしヤクルトレディ以外の託児所付きの職場も他に探してみます。

    内職は細々していて何時間か費やして数百円とかなら割りに合わないかなと思っていたのですが贅沢言ってられないですよね、内職も含めあまり負担にならない様な仕事を探してみます。

    回答して下さり、ありがとうございますm(__)m

    • 3月4日
みのむし

保育園の空き状況は電話でも教えて貰えますし、役所によってはHPに詳しく待機児童数も載っています。
ハローワークの求人もネットから見れるので、託児所付きの求人を見てみてはどうでしょうか?(◍′◡‵◍)

  • ゆうな

    ゆうな

    そうなのですね、存知なかったので電話で問い合わせしてみたいと思います。
    早速探してみて以外と託児所付きの求人はありましたので色々と見てみて仕事を探してみる事にしようかと思います(^-^)
    教えて下さり、ありがとうございますm(__)m

    • 3月4日
sakura☆mama

友達は子どもが下の子が1歳過ぎたあたりから夜中のコンビニで働き始めましたよ(^^)!
旦那さんが夜帰ってきて、みんなでご飯食べて子どもを寝かせた後に出勤する、ていう感じだったみたいです(>_<)!
上の子の幼稚園費用捻出する為だったそうです!
週2,3回だけ働いていたようですよ( ´ ▽ ` )ノ
日中は眠くなるので子どもと一緒にお昼寝もしていたそうです(*^^*)