![ゆこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
高温期23日目で妊娠検査薬が陽性。初診で胎嚢確認できず、5週目だが出血あり。出血量が心配で受診予定。安静にして受診が適切か不安。
高温期23日目です!
妊娠検査薬で陽性が出て、今週の月曜の
高温期20日目の時に初診に行き胎嚢確認できず、、
前回の生理から数えると5w2dだったので
胎嚢確認できるかな?って思って行ったけど
数えてみたらまだ高温期20日目で🤣
お医者さんには
「数えるとたしかに5週目だけど
もしかして5週目入ってなかったかな?
また金曜にきてください」
と言われたのですが、本日出血がありました😭
量は多くはないですが、鮮血です😢
前回も同じくらいの時に出血があり
化学流産してしまったので不安です😭
化学流産のときはいつもの生理より
はるかに痛い生理痛がありましたし、
なにより出血の量が今回の比ではなかったです😓
「子宮内膜が前回の倍くらい厚いから、
前みたいに出血することは多分ないかな」
とお医者さんに言われたのですが、
出血してしまいました😭
とりあえず今夜は安静にして
明日の朝一で受診しようと思いますが、
対処法はそれであっているでしょうか??
- ゆこ(1歳3ヶ月, 4歳5ヶ月)
![おかーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おかーちゃん
私も今回の妊娠で5~6週のときに
しばらく軽い出血が続きましたが
この時期は病院に来ても処置のしようがないからただただ安静に。とだけ言われてましたよ😣
生理並の出血なら別かもですが💦
1~2週間タラタラ出血続きましたが
どうにか元気に育ってくれてます😊
今は赤ちゃんを信じて安静にしてくださいね☺️✨💕
コメント