
コメント

(´-`)oO
授乳室の近くの席ならなんとかなると思います🥰❤️泣いたら授乳室に避難してください!
2人だと荷物もあってお子様もいて大変だと思いますが頑張ってください。゜(´∩ω∩`)゜。

みゆき
母乳ですか??とりあえずこまったら授乳ですかね😂😂💦
-
nao
混合です☺️
ほんと困ったら授乳ですね!慌てて授乳ケープからおっぱい見えないか心配です😂- 4月25日

みちゃ
私も明日子供と2人で新幹線です!お互い頑張りましょー🤣
2人で新幹線デビューしたのが私も3ヶ月の頃でした😊11号者付近に障害者用トイレがあるのでその付近の席にしたのですが、近くはパパママだらけで気持ち安心しましたよ。トイレの方も子供をあやしてる人がよくいたので目配せしてお互い大変ですねみたいな顔してました😊
-
nao
その付近にはパパママだらけなんですねー!指定席まだ取ってないので障害者トイレ付近に座ろうと思います☺️🙏ほんとお互いがんばりましょう♬ありがとうございます🥰
- 4月25日
-
みちゃ
11号車の12,13の席は車椅子用の席でベビーカーも折りたたまずに置くことができます。この席は障害者の方のためのものなので健常者には前日まで予約できず、空いていたら当日取れるのでベビーカーなら赤ちゃんを座らせたまま乗れますよ😊ただ、人気があるので当日でも埋まってるかもです。
あと11号車には障害者用トイレの他に多目的室というのがあり授乳に使えます😊ただし、施錠されていて車掌さんでないと解除できないので使いたい場合は声かけておくといいですよ。- 4月26日
nao
ありがとうございます🥰