![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![るるい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るるい
まさに私と同じです!
妊娠超初期です!
5週位なのかな?GW明けに胎嚢と心拍確認しにいきます✨
上が2歳です😃
今抱っこ抱っことだっこかおんぶ紐もってきてはおんぶといわれだっこにおんぶをしています。
保育園で胃腸炎やら、インフルBを立て続けにもらってきてこの月はほとんど仕事にいってません。。
手抜きはしてます(笑)家事しながらその間は好きなDVD見せたりしてます✨
最近一人遊びも楽しいようで邪魔しないようにしてます☺️
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
私も超初期は心拍確認できるまで喜べないと、不安な気持ちから、いたずらにイライラしちゃったりしました。それまであららーくらいに思っていたのに…
落ち着いたのは心拍確認後、ちょっと安心できたので余裕が出てきました。本当にイライラしたのはその時だけでした。今は息子がお腹にくっついたり、チューしたりするのが可愛いです。
-
みかん
返信ありがとうございます!安心できないってのも落ち込みの原因かな?とか思いました!余裕が出てくる時を気長に待ちます😊
- 4月25日
みかん
返信ありがとうございます!同じ時期で嬉しいです!私も家事してるときはDVDとか見せてます!時期的なものかわからないですが、なるべく落ち込まないようにのんびり過ごすようにします🤣