※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーたんまま
お出かけ

明日生後10日の子を病院につれていきます(初のお出かけ)もしおっぱいも…

明日生後10日の子を病院につれていきます
(初のお出かけ)

もしおっぱいもオムツでもなく環境の変化
などでギャン泣きしてしまった場合は
どうしたら良いでしょうか💦

何か対策方法はございますか?
お願いいたします🙇‍♀️

コメント

ままり

1度外に出て空気が変わるだけで泣き止んだりすることもありますよ😄

  • あーたんまま

    あーたんまま

    そうなんですね!
    頭にいれておきます!
    ありがとうございます✨

    • 4月25日
りょう

おくるみでおひな巻きをしておくのはどうでしょうか?うちの子は退院後すぐに病院でしたがおひな巻きだとぐっすりでした。また新生児用のおしゃぶりも結構使ってくれてます☺️

  • あーたんまま

    あーたんまま

    おひな巻きですね!
    今日練習しておきます✨
    新生児用のおしゃぶりですか😲!
    今度みてみます!
    ありがとうございます✨

    • 4月25日
あっちゃん

2週間健診とかですか?
赤ちゃんは泣いて色々と知らせてくれますから、その時は仕方ないと割り切るしかないと思います😣
強いて言えば、おひなまきをしてあげて行った方が赤ちゃんは安心していられるかと思います😊

  • あーたんまま

    あーたんまま

    まだ退院して1週間も経ってないのですが、連休明けだと間に合わない検査みたいで💦

    • 4月25日
こんこん

初めてのお出掛けですね!
まだまだ産まれて10日ですし、赤ちゃんは泣くのが仕事、元気だね~大丈夫だよ!と、あきらままたんさん自身が焦らず心に余裕を持っていれば赤ちゃんも安心すると思いますよ。
暑いかもしれないので、泣き出したら少し場所を変えると落ち着くかもしれませんね。

  • あーたんまま

    あーたんまま

    最近温度変化も激しいですもんね💦
    ありがとうございます✨

    • 4月25日
(๑╹ω╹๑ )

うちもそのくらいの時に病院連れて行って、初めてのお出掛けだったので泣いたらどうしよう💦って思ってましたが全然泣かずずっと寝てました笑
助産師さんには 赤ちゃんは外出ると大人しくなるのよーって言われましたよ😆
病院に行かれることですし、いつも通りのお世話してギャン泣きしたらいつも通り抱っこしてあげるで大丈夫だと思いますよ😊

  • あーたんまま

    あーたんまま

    私も寝てるように祈るばかりです💦
    ありがとうございます✨

    • 4月25日
かおり

私も退院して数日で病院に連れて行きましたが、行く時も病院の中も帰りも泣かずに帰ってきましたよ!笑
心配しすぎて私が疲れました😆
出かける前にオムツ交換と授乳して、おひなまきしてあげるといいかもですね☆!
無事に明日病院終えられますように☆

  • あーたんまま

    あーたんまま

    出かける前がうまくできてれば
    あまり心配はいらないんですね!
    頑張ります😭✨

    • 4月25日
あちゃん

今日2週間検診でしたが
着いてから帰るまで2時間爆睡してました🤣

  • あーたんまま

    あーたんまま

    私も無事に帰還したいです😩笑

    • 4月25日
  • あちゃん

    あちゃん

    チャイルドシート乗せるなら
    わりと車の中で寝落ちしてくれますよ笑笑

    • 4月26日
るるる

産まれて10日ですので、たぶん爆睡してますね☺️!!

みなさんの仰る様におひな巻きが1番いいです!!
ただここ最近は暑いので温度調節に気をつけて下さいね🙆‍♀️

  • あーたんまま

    あーたんまま

    今おひな巻きしてみたのですが...
    かなり難しくて泣いてしまいます😩
    多分やり方が悪いのか、合っていないのか...

    • 4月25日
  • るるる

    るるる


    だったら、バスタオルとかでもいいのでくるんであげるだけでも大丈夫ですよ🙆‍♀️

    くるまってるのに落ち着くみたいです💕

    • 4月25日
  • あーたんまま

    あーたんまま

    わかりました!
    ありがとうございます✨

    • 4月25日
まーこ

うちの子は かなり激しく 強いチカラでバタバタと手足を動かすのでおひなまきすると 逆に ギャン泣きします💦
抱っこして 歩き回ると 泣き止んで寝てくれるのですが。。。

退院後、病院に3回ほど 行ってますが、病院だと 目を覚ましていても グズグズせずに おとなしくしてる事が多いです。家なら 同じ時間帯グズって泣くのに。😅

そんな私も 電車では まだ お出かけした事なくて 自信ないですが。。。

  • あーたんまま

    あーたんまま

    同じくです!
    ギャン泣きしてしまうのも、グズる時間帯と病院が重なってるのも💦

    とりあえず行きはタクシーで帰りはバスを予定していますが、途中でムリだと判断したら帰りもタクシーの予定にしてます😖

    • 4月25日
  • まーこ

    まーこ


    車のチャイルドシートや、タクシーの時は 揺れが心地よいのか ミルク欲しいとかオムツ気持ち悪いとか出ない限り よく寝てくれますが、バスの揺れは わかりませんもんね💦
    電車も 私の地元の近鉄電車はよく揺れるので 心地よいかもしれませんまが、地下鉄とか あまり揺れない電車ほど 赤ちゃんにとっては 心地よくないのかな?とか。。。

    • 4月26日
  • あーたんまま

    あーたんまま

    行きはクリアしました!笑
    抱っこでも揺れてないと泣くので
    そうかもしれないです🤔

    • 4月26日
  • まーこ

    まーこ

    私も 今日 健診なのですが、初の電車🚃行きはクリアしました!

    • 4月26日
  • あーたんまま

    あーたんまま

    乗り物いいですね!笑
    無事に帰還できました!

    • 4月26日
あーたんまま

皆さん知恵をお貸しいただきありがとうございました🙇‍♀️✨
グズられそうになりながらも何事もなく帰還することができました!
皆さんにグッドアンサーあげたいですが、できないので1番最初に回答して頂いた方にいたします🥺💕