
コメント

みーぬ
はじめまして(^^)
妊活から出産まで通っていました〜🙋🏻♀️
私の担当してくださった先生は面白くて優しかったです☺️
先生は妊婦さんの検診と同じなので混んでる時は待ちました🙌🏻
行くなら月火水曜日の午後がおすすめです👍🏻

ゆゆ
2人とも妊娠初期と、他におりものの異常の時とかに通ってました☺️
分娩もこちらでしたかったんですが、何かあったらと思い総合病院にした為あまり分からないですすすいません(;_;)
私はずっと担当児玉先生ですが、優しい先生です✨
一度院長先生にも診てもらった事ありますが、怖いとかなく優しかったです!
ここの先生は全員優しい方だと思います🤔
院長先生の息子さんかな?の方も見かける事何度かありましたがよく笑っていて優しそうでしたよ☺️
病院は中も綺麗ですし、最近外観も工事してて綺麗になってます🙆
受付の方に結構淡々としてる方居るんですが、冷たいとかそういう感じではないので安心してください!
待ち時間はやっぱり日によりますね、、すぐ呼ばれる時もあれば待つ事もあったので💦
-
ゆゆ
同じですね☺️✨
宇品とか近くの総合病院でしたか?🤔
1度だけなんですけど、凄く待った時が4〜50分ぐらいですかね💦
基本的には長くても30分以内には呼ばれてました!
午前は妊婦さんが検診で来られる方が多いのでやはり長くなる事が多いと受付の方も言ってました(><)
ただ午前中によく行ってましたがそこまで待たなかったです!日によるんだと思いますが😣- 4月25日
-
👶2人の天使mama👶
私は市民病院です🙌安いっていう理由だけで😅笑
そんなに待ったんですか⁉️産婦人科はどこも待ちますもんね😭
真田病院は来たもん順ですよね⁉️🤔早く言って名前書いてどこか出掛けて時間内に帰ってくるってのもアリですか⁉️✨- 4月25日
-
ゆゆ
市民だったんですね😂
私も悩んだんですけど結局家の近くの県病院にしました(笑)
ただその1度だけだったので、基本は10〜15分ぐらいで携帯いじってたらすぐ呼ばれます🙆✨
来たもの順です!ネット受付してないので😭
名前書いた記憶ないので、受付で診察券出したら良かった気がします..🤔
受付の方にどのくらいかかるか聞いてそこで伝えて出るのはありだと思います!
その間に呼ばれたら飛ばされるのは言われると思いますが😭- 4月25日
-
👶2人の天使mama👶
総合病院は何かあった時に安心ですよね☺️私は結局、緊急帝王切開になったので総合病院で良かったと思います😅ご飯はめちゃくちゃ質素でしたが…😨
ネット受付したら順番とれるんですか⁉️- 4月25日
-
ゆゆ
そうだったんですね😭
母子ともに無事で良かったですお疲れ様でした(;_;)
ご飯本当質素ですよね。。
お部屋の豪華さとご飯の美味しさは個人病院にかなわないですよね💦
ネット受付してないんです、勘違いさせてしまってすいません(;_;)
それをしてないので、病院に来た順番になります(;_;)- 4月25日
-
👶2人の天使mama👶
多量出血だったみたいで今考えたらゾッとします😭ご飯まずいしお皿プラスチックだし😅御祝い膳出たみたいなんですけど、え?どれだったんじゃろって感じでした😵笑
してないんですね😭残念‼️でも行ってみます🙌♥️ありがとうございます😆✨- 4月26日

👶2人の天使mama👶
私も総合病院で産ました😊💕
先生みんな優しいんですね☺️安心しました😣待ち時間は待って1番長かったのはどのくらいでしたか⁉️やはり午前は多いですか⁉️

みーぬ
わかりにくくてすみません💦
保険内で再診料、検査、処置(膣洗浄)にプラス保険外で必ず1590円かかってました😮
明細を見ただけでちゃんと聞いてないので確実ではないのですが1590円は多分超音波検査のことだとで、そちらは月1回までは保険適用になってるみたいです!
-
みーぬ
あと私はわりと生理不順で排卵日がわからず基礎体温を毎週見せに行っていたので頻繁でしたが、⭐️YUNAママ⭐️さんが自身の排卵日を把握されてるのでしたら毎週ではなくだいたいその付近でまた来てと言われると思います🙂
- 4月26日
-
👶2人の天使mama👶
そうなんですね😣私は妊娠前は排卵日だいたい分かってたんですけど産後の排卵日が分からず無排卵かもと言われて😭安定してくれればあまり通院しないで済むのに😭💦
- 4月26日
-
みーぬ
産後はなかなか生理や排卵安定しませんよね😩🙌🏻
私も生理が月2回あったり生理痛ひどかったりでしんどかったです😭
⭐YUNAママ⭐さんは今は別の病院に通ってたりするんですか?😮- 4月26日
-
👶2人の天使mama👶
そうなんですね😣💦産後は無排卵になりやすいと聞いたので二人目できるか不安で😭今回産後四回目の生理で基礎体温つけたら中々高温期に入らず、子宮頸がん検診もしたかったしついでに排卵も診てもらったんです😭高温期にならないし今回は無排卵かもねって言われてその2日後から高温期に入りました😅よく分からない➰🤷
- 4月27日
👶2人の天使mama👶
そうなんですね🙌🌻先生の名前分かりますか⁉️もしかして児玉?先生ですか⁉️🤔妊婦健診って確かに長いですよね😅平日の午前は多いですか⁉️💦
みーぬ
真田光博先生です(^^)
産婦人科は3人先生がいて、真田光明先生は私が行っていた時は更年期や他の検査の担当で妊婦健診はあまりされてなかったようなので光明先生がいる時間帯は待ちます💦
なので児玉先生と光博先生がいる時間がスムーズで確実です✨
ホームページに曜日の担当医が書いてあるので見てみてください😊
分娩は児玉先生でした〜✨
👶2人の天使mama👶
そうなんですね🙌💕治療費とか治療に積極的でしたか⁉️私が今まで行っていた病院はあまり積極的に薬とかも出すの嫌がっていて自分の希望も言えない雰囲気だったので😭
みーぬ
まずは基礎体温を3ヶ月ほど測ってくださいと言われるので3ヶ月、週1回ほど通った気がします😅
料金は1回2000円〜4000円ほどかかりました💦
私はタイミングで授かれたので薬はよくわからないのですが、気になることがあれば何でも言ってねと毎回言ってくださったので安心して通えました☺️
妊婦健診は長くても待ち時間30分くらいでしたが目の前にゆめタウンがあって、検診が終わってご褒美にスイーツを買うという楽しみがあったので嫌な気分にはなりませんでした🤤笑
ただタイミングで通っていた時はやっぱり妊婦さん優先なのか1時間待ったことがありました😮
👶2人の天使mama👶
確かにゆめタウン近いんでいいですよね🙌💕排卵診てもらうだけで週1回も通うんですか⁉️🤔 しかも高い💧
みーぬ
領収書と診療明細見たら排卵日付近は週3回いってました😂
覚悟はしてたんですが保険適用外なのでたっかいですよね〜〜😂!!
👶2人の天使mama👶
え⁉️卵胞チェックって保険きかないんですか⁉️💦
みーぬ
すみません、下に返信してしまいました💦