※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

排卵検査薬の使用方法について質問です。浸す時間が短いと測定感度に影響するでしょうか?2週間検査しているが薄い線ばかりで、排卵していないか心配です。

ラッキーテスト 排卵検査薬使ってます。
キチンと確認していなかったのが悪いのですが、ずっと紙コップに排尿し、MAX線まで5秒程度浸していました。
コントロールライン、テストラインが出る部分まで吸い上げられるのを確認できるまで浸した方がいいと書いてあったのですが、浸す時間が短いと測定の感度には影響するものなのでしょうか😢?
2週間近く検査しているのですが、ずっと薄い線ばかりで、、写真の様な線がひたすら続いています。
カラダのキモチでは4/24が排卵予定でした。

排卵、してないですよね😢?

コメント

ルーパンママ

浸す時間が短くても、尿中のHCGでしたっけ?の濃度が高ければ反応すると思います。
アプリの排卵予想日は確実ではないので、今後も陽性反応が出るまで検査を続けてはいかがでしょうか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなのですね😢短いから見逃してしまったのでは?と不安だったので安心しました😭
    基礎体温もずっと測ってますがガタガタで、、先月先々月は別の排卵検査薬で排卵確認が出来たのですが、勘違い?もしや無排卵?と思い焦ってました💦
    お返事ありがとうございます☺️✨

    • 4月25日
m

私の場合、ラッキーテストと相性が悪かったのか、陽性になることなく排卵してしまっていました💦
排卵前に婦人科でエコー確認し、もう時期排卵になりそうと言われ、その後も自分で毎日ラッキーテストで確認していたのにずっと陰性のまま💦
あまりに排卵遅い?と思ってもう一度婦人科でエコー確認したら、なんと排卵済みでした😭
なので次の周期から、ラッキーテストからドクターズチョイスとクリアブルーイージーデジタルに変更しました。すると、はっきり陽性がわかりました。
私もカラダのキモチを見ていますが、毎回排卵予定はズレズレです💦