※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんころ
子育て・グッズ

足立区の江北白百合幼稚園について通っている方いますか?遠いので通うのが大変ですが、プレには行く予定です。

足立区の江北白百合幼稚園ってどうでしょうか??
遠いので通うのが大変なのですが、、プレには行く予定でいます。
通ってる方とかいらっしゃいますか?

コメント

まー

知り合いが通ってましたが、ママ友付き合いが多く大変だったと言っていました。
また、地元の議員さんの孫が通っていて先生達もみんな気を使っていたみたいで「なんかね~😒」って感じで愚痴ってました。
でも、動物もいるし施設も充実しているのでお子さんは楽しいかなと思います😊

  • ぽんころ

    ぽんころ

    そうなんですか!やはりイベント多いしママ友付き合い大変なんですね💦
    議員さんの孫とか、そういうのもあると、その代にぶつかっちゃったら確かに嫌ですね(T-T)
    子供は楽しいけど親が大変って感じですかね。。色んな経験をさせてくれそうなので悩みます。。
    回答ありがとうございます😣

    • 4月25日
ぴ

プレから通って入園させましたが、子どもはたくさん遊べて家ではできないいろんな体験ができて楽しそうにしています☺️💓
確かにイベントごとは多いですが、バス通園にしてしまえば、ママ友付き合いも挨拶程度で済みますし、パパの会もありますが参加しなくても全然大丈夫ですよ!やる気のあるパパさんたちがいるのでそのパパさんたちに任せておけば関わりはありません👌

  • ぽんころ

    ぽんころ

    実際に通わせている方から回答頂けて嬉しいです!ありがとうございます😊そしてずっと気付かずに返信遅れてしまい申し訳ありません💦
    バス通園ならそこまで関わり合いはないんですね!パパ会も参加しなくても大丈夫とは…少し安心しました⭐️
    ですがここ最近うちの子がバス酔いするようになってしまい😓そういう子ってバス通園厳しかったりしますよね💧
    ぴさんはバス通園でしょうか⁉️バス停まで近いですか?
    うちはバス停までも結構な距離があるので本当に悩ましいです😅
    ですがプレ通ってみて色々考えたいと思います!ありがとうございます✨

    • 5月10日
  • ぴ

    わたしこそ遅くなってすみません😭
    バス停までは歩いて子供の足で歩いて30秒くらいです(笑)住所に合わせて家から近くのバス停を幼稚園側が新しく設定してくれますよ👌💓なのでバス停によっては乗るのは全学年で1人とかのバス停もあります!
    バス通園も何便もバスがあるので、事情を話せば乗る時間が短いバスにしてと貰えるかもしれません🤔あとは行きか帰りどちらかだけバスで片方はお迎えとかもできます😊
    プレ楽しんでください💓

    • 5月22日
  • ぽんころ

    ぽんころ

    御返事ありがとうございます!嬉しいです😻
    バスも色々融通が効くんですね‼️プレでまずはしっかり楽しんで先生方にも少しずつなれたら色々お話しできたらなぁと思います✨
    ありがとうございます!!

    • 5月26日
とも

知り合いがプレに通ってましたが、やはりママ友付き合いが大変と聞きます😅
お父さんの参加も多いのか、パパ友とかもあるみたいです。
知り合いは旦那さんが単身赴任なので入園後のことを考えて、プレも途中で辞めて違う幼稚園に決めてました。

  • ぽんころ

    ぽんころ

    回答ありがとうございます!
    パパの出番も絶対に必要になってくるんでしょうか⁉️そうなると、本当に大変ですね💦💦パパもやる気を持ってくれないと、、参加したくないとか言われたらキツイですよね😅
    やはりママ友大変なんですねぇ。。これからプレ通ってどうなる事やら…少し不安です💦
    通わない場合はプレ途中でやめるとかもあるんですね(@_@)

    • 4月28日