

ゆー
私もわからなかったです!
前駆陣痛もあって 陣痛との区別つくかな?って思ってたんですが 前駆陣痛と陣痛じゃ比べ物にならないくらい痛くてねれなかったです💦
耐えられないってわけじゃないですがとにかく痛いです!!

はじめてのママリ🔰
もう少しですね😍
大丈夫です!耐えられますよ✨最後にはちゃんと赤ちゃん出てきてくれます!

r
腰が砕け散るような痛さでどうにもできないくらい痛すぎるので絶対にわかります!!
お腹の張りが一定の間隔でくれば陣痛に繋がるかもですね😳

まま
耐えられます!耐えられなかったらみんな死んでます!
わたしも産む前と前駆陣痛のときは怖すぎて泣いたりしてましたが
本陣痛になってもう産むしかないんやー!って吹っ切れました、
痛すぎて叫び回ってましたが😂
なんとかなります!!

めろ
私自身は陣痛はトンカチでおしりと腰をガンガンやられてる痛みでした…😢正直痛すぎるし、泣いたし、今までにないくらい叫びました😢でも、皆さん耐えてるから産まれてきてくれるんですよ❤️❤️
怖いし不安ですよね😭
出産はゴールがあるので、絶対大丈夫ですよ💗
頑張ってくださいね🍓🍓

ミッフィー
私も陣痛ちゃんとわかるのか不安でしたが、明らかに違いました😂とりあえず痛みがあって頻回に張るようなら、間隔計ってみてください!間隔10分以内が続くようなら産院に電話して指示を仰いでくださいね🙌

かな
陣痛とただの腹痛間違えました😂
お腹痛いと思って起きてトイレいってこれで治る!と思って二度寝してまた痛くて起きてあれ?ってなりました!
正直意識朦朧としてて、痛かったかあんまり覚えてないです😂
-
かな
出産頑張ってください!
- 4月24日

ぽんず
耐えるしかないので耐えられます🥺❗️
が、耐えられるか 耐えられないかで言うと ほぼ耐えられないほどの痛みに近かったですヽ(;▽;)ノ
私が痛みに弱いだけなのか…本当にありえない程の痛さでした。
なにか異常があるんじゃないか、こんなに痛いはずがない、これはおかしい、とか思ってました😅
私は二度目はもう耐えられないので、次は無痛分娩にする予定です😭
-
ぽんず
出産前にビビらせてすいません(><)💦
ママはみーんな耐えてきました❤️しおりさんも出産頑張ってくださいね( ☉_☉)!!!- 4月24日

アメリ
はじめまして!
36週とのことでいよいよマタニティライフも終盤なのですね🥺
可愛い赤ちゃんにもう少しで会えると思うと、ドキドキワクワクですね💓
陣痛の感じ方は個人差があると思いますが、私は、今まで生きてきた中で一番酷い生理痛と同じく一番酷いお腹を下した時の痛み(汚い表現でごめんなさい)が同時にやってくるように感じました😂
出産するまで陣痛への恐怖から、友達の出産な話を聞いたり、色んな人の出産レポを見たり、心構え?をしましたが、やっぱり痛いものは痛かったです😅
けれど、沢山のお母さんが耐えて、乗り越えてきた痛みです。だから、しおりさんもきっと乗り越えれます✨

みにまむ怪獣🦖
耐えられますよ😊
みなさん超えてる痛みです✨
でも陣痛中は、もう2人目なんて…とか、次は何が何でも無痛にする!とか思いましたが今すでに痛みを忘れて2人目が欲しいです🤣🤣
そのレベルです😊
痛かった記憶はあるけど〜ってくらいです😊死ぬほど叫びましたけど🤣🤣
もうすぐですね😊途中から痛いとかどうでもよくなって早く出したい!!になるので何とかなりますよ😊周りはプロばかりです!頑張ってくださいね❤️

退会ユーザー
つい1ヵ月前出産終えました!
出産前ビビりまくりでしたが
もう前駆陣痛から陣痛なのでなれつつ
痛みに耐えるそんな感じでした
生理痛の小さな痛みから徐々にひどい痛みって感じだったなぁ
いきみのがしが1番辛かったので
自分は呼吸とテニスボールかかせなかったですwwww
大丈夫です!耐えれますよ!女は強いなぁって出産あとに思えたほどです😁✨出産頑張ってください!!!

退会ユーザー
前駆陣痛?
腰が痛い?
陣痛アプリ?
いきみ逃し?
テニスボールぐりぐり?
破水から始まり、クリニック着いてから生理痛の重いverの陣痛でしたので、私もよく分からないんですよ(笑)
どうにか耐えられますって🎵
ママ以上に赤ちゃんはもっと頑張って外に出ようとしているんだ‼️
そう思って陣痛MAXは耐えました‼️
痛いけど産まれた時の感動などなどで、すっかり忘れちゃいますよ☺️
後で思い出してみると、自分も頑張った‼️と思えました☺️

f
私は、あ〜、死んでしまうんやろな。と思うぐらい痛かったです😂
へその緒がぐるぐる巻きになっててなかなか骨盤にハマってくれず長時間の痛みがあったのも理由の1つやとおもいますが😖
あとはもう産むしかない、耐えるしかないのでなんとか乗り越えれます。笑
破水してからは全く痛くなく秒で産まれました😂

しおり
みなさんありがとうございます。
とても参考になりました。
不安とドキドキいっぱいですが、マタニティライフ楽しみます!!
コメント