
息子が生まれて7ヶ月経ち、どんどん活発に動くようになってきました。そ…
こんばんは!
息子が生まれて7ヶ月経ち、どんどん活発に動くようになってきました。
そしていろんなものを噛み噛みしてます。
目に付いたものはリモコンとかプラグとかどんどん狙って進んでいきます…
小さいものなどは出来るだけ目のつかないところに隠しています。
最近扉をあけたりもできるようになり、中に入ってるものにも触り始めました。
今日わたしがお腹が痛くてトイレに行ってる間、リビングに息子を放置してしまいました。
その間結構ウロウロした形跡が残ってました。
もし何か誤飲してたら?と思うととても心配です。
また、昨日半分くらい使ってセロハンテープで封をしたとろみのもとが離乳食を作ろうとした時になくなってました…
どこかに持ち運んだならまだいいですが、もしかしたら何かの衝撃で飲み込んでしまったのかと思うと今になって怖いです。
トイレットペーパーの芯より小さいものなら飲み込めると聞いたので…
低めのテーブルの上に放置してたわたしが悪いと反省してます。
とりあえず機嫌はよく、おっぱいも飲めてるので大丈夫なのかな?と思っておりますが、何かあったらと気が気じゃないです…
皆さんのお宅では子供が何かを誤飲してしまった/誤飲しかけたことはありますか?
また、その時の状況など教えてください。
もし誤飲物がうちにも当てはまったら厳重注意したいです…
- うゆ(6歳)
コメント