
1歳の娘が夕飯前に泣き叫びます。保育園の食事時間との関連や対処法についてアドバイスを求めています。
1歳の娘なんですが、保育園に迎えに行くと必ず帰りの車の中で「まんま」と騒ぎだします💦
仕方がないので帰りの車の中でビスケットなど食べながら帰るのですが、家に帰ってからも欲しがって泣きながら騒ぎます💦
夕飯は大体17時45分〜18時にはあげるように準備するのですが準備している間も泣き叫ぶ為、祖父母がおやつをまた与えてしまっています😅
私が夕飯食べれなくなるからと言っても、可哀想だし少しならあげたら?と言っておやつを与えています😭
保育園では11時にお昼ご飯、15時におやつ…という感じになっているのですが、皆さんのお子さんも夕飯前に騒いだりしますか?😭
また、夕飯前に泣き叫ぶ時はどのように対処していますか?💦
同じような経験のある方、アドバイスを頂きたいです😭
- uni
コメント

ぺぺ
息子は保育園で
白米2杯しかたべてないので
毎日騒ぎ立てるので
おやつ上げてるか
保育園行ってる間に直ぐに
上げれるように用意してます🤔
まだ待って欲しい時は
しばらく外で遊ばせます!

ワンじろ
うちも、保育園の後おやつ食べます🎵保育園の量じゃ足りてないみたいで💦
夕食も良く食べるので良しです🙆
もしあんまりあげたくないなら、お子さんだけでも早めの夕食にするか、仕事の都合で難しいなら、帰りの車の中であげるものを、おにぎりやバナナなどの補食のような物にする🍙感じですかね✨食べられる量はだんだん変わるので難しいですよね💦
-
uni
やはり、保育園行くとおやつ欲しがったりするんですね😳
うちの子だけじゃ無くて安心しました😭
いっそ早めに夕飯にするのも一つの手ですね😁
うちの子もおやつ食べても夕飯食べてくれるなら全然気にしないんですが、夕飯の食べが悪くなってきたのでおやつ上げるのはどうなるのかなーと不安になってしまって💦
車の中でおにぎりを食べさせるのも検討してみます😆- 4月24日
-
ワンじろ
うちはおやつ食べても17時半~夕食目標です!遅くなる日ももちろんありますが(>_<)
いい方法見つかりますように☆- 4月24日
-
uni
17時半から夕飯なんですね☺️
うちも、もう少し早めに夕飯食べれるようにしていきたいと思います😊
ちなみに17時半に夕飯で、寝る前に何か食べさせたりしていますか??- 4月24日
-
ワンじろ
食べたいって言ってきたら、お風呂上がりに、イチゴ食べたりラムネ食べたりです~☆うちの子食いしん坊で😂笑寝る直前はお茶にしてます🎵
- 4月24日
-
uni
夕飯早いとお腹空いたりしますもんね😁
うちの子も早めにあげて、欲しがったら何か追加であげようと思います😆✨
色々と教えて頂きありがとうございました😊✨✨✨- 4月24日

わんわん
うちも18時お迎えで、帰宅後すぐキッチンの方に連れていかれパン置いてあるところを指差して、パンくれ、と言ってる感じです。
アンパンマンのスティックパンひとつ夕飯前にいつも食べてます。笑
保育園でたくさん動くからお腹すくのかな?と思ってます!!
-
uni
保育園だと、確かに運動量がかなりありますからね💦やはりお腹空いちゃうのは仕方ないですもんね😓
夕飯前にパン食べているんですかー😳
それでも夕飯はいつも通り食べていますか??- 4月24日
-
わんわん
パン食べてそのあと普通にいつもどおり食べて、さらに私の白米に手をつけようとするくらい食欲すごいです、笑🤣
わたしのはさすがに上げてないですが、たぶんたくさん動くようになり運動量も増えてきたのでお腹空いてるんだなあくらいにしか思ってなかったです笑- 4月24日
-
uni
すごく食べるお子さんなんですねー😆✨羨ましいです😁
うちの子も夕飯も沢山食べてくれると安心なんですが😅
おやつLOVEになっちゃったら怖いな〜なんて思ってたので、おやつの代わりにうちも食パンとかあげてみようかと思います😆笑- 4月24日
uni
お返事ありがとうございます😊
なるほど、外で遊ばせると気が紛れそうですね☺️
ちなみに、夕飯は何時くらいにあげていますか??😳
ぺぺ
早くて17時
おやつを十分あげた時は
18時半頃です!
uni
早いと17時ですか😳!!
寝る前は何か食べさせたり飲ませたりとかはしていますか?
質問ばかりですみません😅
ぺぺ
その時沢山食べてたら
特に上げることはないですが
少量なら19-20時に
こにぎり5.6個あげます!
飲み物はお茶!お水!と
すごく言ってくるので
夜中に漏れるほど飲んでる事が多いです😨
uni
なるほど、更に寝る前におにぎりを食べてるんですね😳!
なんだか私の中で夕飯は夕飯でしっかり食べて欲しいと言う願望が強すぎたのかな〜って思いました😓
子供だし、あまり時間や夕飯にこだわり過ぎないで臨機応変におやつやご飯をあげていきたいと思います😁
色々とありがとうございました😭✨
ぺぺ
息子は本当に何も食べず
肉の欠片や違う触感を感じると
全て食べなくなるので
小分けであげてる感じです😨
多分触感敏感なんだと思いますが…。
私も時間はきっちり!でしたが
無理なものは無理でした🙁
uni
うちの子も似たような感じです😭
ちょっと変な触感があるとペッと出してあとは要らないってイヤイヤが始まります😓
何でもモグモグ食べてる子とか見ると羨ましくなっちゃいますが、大変ですが仕方ないと割り切るしかないですよね😭
可愛い我が子の為に私も時間など工夫しながら頑張りたいと思います😭😭😭
ぺぺ
息子は毎日白米と
たらこご飯やうどん、豆腐で生きてます😭
子育てには正解はない!なので
少し自分のこだわりを抑えてみると
楽になるかもですね☺️
uni
きっとこれから、他の食べ物の美味しさにも気付いてくれますよ😁
それまでは好きな物を飽きるまで食べてもらいましょう😆
我が家も似たようなメニューのローテーションなので😅
そうですね、必ずしも思い通りにはならないですからね😅💦
頭が堅いとよく言われる性格だったのでもう少し子供の為に考え方を改めてみたいと思います😆✨
本当に色々ありがとうございました😊👍