
コメント

さ
髪の毛に整髪剤等をつけていると最初に必ずシャンプーされますし、やる前に洗ってほしい人もいるので一応聞くのかな?と思います😊
私も最初のシャンプーは必要無い派なので、髪に基本的にはなにも付けず、なるべく髪の毛の縛らずに行って、もし最初のシャンプーの有無を聞かれたらいいですといつもお断りしてます☺️
美容師さんも形で聞いているだけだと思うので、断っても汚いとかは思わないと思いますよ😂❤️
むしろ洗う手間が省けるので時短にもなるし良いんだよろうなと思ってます(笑)

たろ
基本は汚れや整髪料などを取るためです。
そうでないと、クシの通りがすごく悪くて何度も引っかかったりするのと、ハサミにベッタリ整髪料がつくと大変なので…。゚(゚´ω`゚)゚。
あとは最近でこそドライカットも普通にありますが、濡らして髪を切るのが基本なので、濡らすだけよりもシャンプーした方が気持ちいいよねっていう意味もあります。
断る場合は直前にシャンプーしてきている場合なんかです。もちろん整髪料などがついていないから、濡らすだけで切れますよという状況の場合です。洗いすぎると皮脂が取れすぎて乾燥する人もいるので、そこはお客様のご判断に任せるしかないです。
そうでなければできればシャンプーしてほしいなー…というのが美容師としての意見です。
稀にすごい臭いを発している人もいますし、皮脂が過剰に出て髪の毛ベッタリの人もいますので…。
-
MIMI
コメントありがとうございます。
整髪料をつけては行かないので必要ないかなー?と思いましたが、自分では臭いを発していないつもりでも発していたりベッタリしていたら申し訳ないですね😂
美容師さんなんですね✨貴重なご意見ありがとうございます!- 4月24日

Hinami
え、聞かれたことないです、、🤭
いつも流してもらって、髪になにか付けてますか?ってだけ聞かれるのでワックスとか流すためじゃないでしょうか?
-
MIMI
コメントありがとうございます。
え、聞かれたことないですか?😂
美容院にもよるんですね!
ワックスとかつけて美容院へは行かないようにしているので、ほとんどお断りしているのですが、みんなどうしているのか気になって( ´꒳` )- 4月24日

サラダチキン
頭だけ敏感なんで、皮脂があるから沁みないので、それをとっちゃうと沁みて痛いです😭
MIMI
コメントありがとうございます。
私も髪には何もつけないで行きます!いつもお断りするんですが、みんなしてるのかな?とか、シャンプーしてない人の髪触るの嫌かな?とか気にしてしまっていました!😂