
コメント

うーちゃん。
朝は7時には、カーテン空けて
部屋を明るくします◡̈⃝︎⋆︎*
夜は20時頃部屋暗くして
寝かすようにしてます。
2ヶ月過ぎた頃から
夜21時頃から朝まで寝るようになりました◡̈⃝︎⋆︎*

🐰
昼夜逆転とは朝起きてから
夕方までぶっ通しで寝て
しまうのでしょうか?
どんなに遅く寝ても朝方ミルク飲んで
寝落ちしても私は7時〜7時半には
カーテン開けて起こしてました😂
夜は薄暗くして
お風呂-ミルク-就寝の流れで
真っ暗にして就寝は21時〜です。
-
まめ
昨日でしたら朝5時頃に寝て3~4時間くらいで起きてミルク飲んでます😣
日中寝てるので夜に寝なくなってしまいました😢
でも少しずつですがズレてるのが戻ってきても数日でまた逆転してしまいます😫
うちの子はカーテン開けただけでは起きなくて😅抱っこしてベランダに連れて行って朝の決まった時間に起こす様にしてみます😊- 4月24日

mako
下の子3ヶ月になったばかりですが今のところ一度も昼夜逆転していません。
起きていられる時間も長くなってきていると思うので、起床と就寝の時間だけでなくお昼寝も時間を決める、寝かせすぎない、もポイントかなと思います。
-
まめ
一度も昼夜逆転してないなんてスゴいですね😳
お昼寝が長いかもしれないです😣
アドバイスありがとうございます😄- 4月25日
まめ
そんなに長く寝るなんてスゴいですね😳
うちの子は昼夜逆転してないときは長くても7時間でだいたい5~6時間でした😥
今は昨日でしたら朝5時頃に寝て3~4時間くらいで起きてミルク飲んでます😣