※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーまま
子育て・グッズ

最近、離乳食を食べる時にお皿をひっくり返したり、ぐずぐずしたり、叩いたりする子どもについて相談したいです。泣いたときは痛いと言うのに、されたときは笑っています。アドバイスをお願いします。

最近離乳食食べる時はお皿をひっくり返したりします。
基本ずっとぐずぐずだったり、、、
叩いたりつねったり、、、
子どもが転んで泣いたとき痛い痛いだったねって言ってるから、されたときは痛い!って言うんですけどそれすら笑ってます😂😂

アドレスください😭

コメント

deleted user

大変ですよね😅分かります…。
うちも離乳食には未だに苦労してます。が、遊び出したら片付けちゃいます。食べないのね、いらないならナイナイするね〜と。片付けようとすると、食べる〜!と意思表示することもあるので😊そのまますんなり片付けられた時は諦めます😅

  • みーまま

    みーまま

    片付けてみたらいいんですね!
    ちなみにすんなり片付けられた時。夜ご飯までにお腹空いた~ってなりますか?

    • 4月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    遅くにすみません💦
    ご飯片付けても文句言わない時は大抵ごちそうさまの後におっぱいって言います😅ご飯中にもママ、おっぱい。って言い出す時もあります💧うちの息子はご飯はいらないけど母乳は頻繁に欲しがるというのがよくあります😓

    • 4月25日
  • みーまま

    みーまま

    みなさんそれぞれ悩みがありますね😭
    私は卒乳してお腹空いたらお菓子お菓子って、、、

    • 4月25日