![aiii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
30週の双子妊婦です。子宮頚管が短く、安静が必要と言われました。トコちゃんベルトの効果や早産のリスクについてアドバイスを求めています。
双子妊娠の明日で30週の妊婦です。
今日検診に行ってきました
赤ちゃんの体重の1400gと2人とも同じ大きさ
で元気なのですが
先生に子宮口はとじてるけど
子宮頚管が短いと言われ安静にと言われました
早産につながるのではないかと不安です
トコちゃんベルト?が良いといろいろ
みていてあったのですが本当に良いのでしょうか
後同じような経験あるからアドバイス
いただけたら嬉しいです😭
- aiii(8歳, 8歳)
コメント
![A⑅∙˚⋆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A⑅∙˚⋆
14wから切迫で早産の可能性があると言われており、腹帯や骨盤ベルト使ってますがまーったく変わらず早産っていわれます😭
安静にしているのが1番効果あります(笑)
![パッツン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パッツン
安静が一番だと思います。
子宮頸管が短くなっていた上に、お腹が張るので産科で相談したのですが内診してもらえず、次の検診で強めに内診をお願いした所、子宮口が1cm開いていて緊急搬送されました。
気付くのが遅かったのか結局耐えられず、1週間後に30wで出産しました。
2ヶ月程NICUにいて1年経った今は健康だし元気いっぱいですが、しなくて良い心配をしたのは確かです。心配と自己嫌悪で泣いた日もありました。
是非、私のような思いをしない為にも安静にしてくださると嬉しいです。無事に御出産される事をお祈りしています。
-
aiii
やはり安静が一番ですね
貴重なご意見ありがとうございます!
安静を第一に考えたいとおもいます!
お子さん今はお元気と聞いて
よかったです!!
本当にありがとうございます♪- 3月3日
![バラ子🌹](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バラ子🌹
こんにちは★
私も双子妊娠30週です。
8ヵ月に入った辺りからお腹が張りやすくなり、頚管も先週から25㎜になりました。
私は、お腹を締め付けることが苦手なので、骨盤ベルト、腹帯持ってますが、ほとんど使ってません。
お医者さんも、苦しいなら、ムリにしなくて良いよと言ってます。
安静が一番ですね。
座ってると、お腹が圧迫されるみたいなので、横になるのが良いみたいですよ。
私も平日は、ゴロゴロしてばかりです(笑)
aiii
やっぱり安静が一番ですよね😩
アドバイスありがとうございます!!