
25週の検診で性別判断が難しい状況で、男女の確定が難しいことについての体験談を聞きたいです。
前々回の検診から性別判断が見送られています🤣
先日25週1日の検診で、3回目の今日こそは!と
期待していったものの、足閉じてるねーと 笑
2回見送られた時点で、女の子の確率が高いのかなと思っていたのですが、今回、足を閉じているとゆう先生の言葉を聞き、まだ男の子とゆうこともありますかね?😃
男の子だと確定が早かったり、女の子ははっきり割れ目が見えないと確定してもらえないと聞いたことがあったり。
似たような体験された方いらっしゃいましたら、
エピソードお聞かせください😄
- よっちゃん(3歳8ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

ざわちゃん
上の子がそんな感じでした!23wでしっかり足を閉じてて、でも一応男の子だと思うけど…次また聞いて!と言われて、27wでやっと足開いてくれてて確定しました😆23w以前は聞きそびれてたので聞けばそこで分かったかもですが…😅
逆に今妊娠中の子は20wで女の子!と言われました😄開いてくれさえすればどっちでも割とすぐ分かるんですけどね〜!楽しみですね❤️
よっちゃん
なるほどー!!
詳しくありがとうございます😊
先生も全くどちらか分からないのかなとゆう印象を今回受けました 笑
足の開き具合ですね😄
次にまた期待します!
ありがとうございます😂💕