※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠中の食欲が気になり、妊娠糖尿病にならないか心配。血糖を測っていないので、注意点を知りたいです。赤ちゃんに影響がないか心配です。

妊娠してすごい食欲になってしまい、母親にも食べ過ぎであると注意されます。
妊娠糖尿病にならないか不安になってしまい、今は間食はしないよう、我慢しています。
まだ血糖を測ってないので、わからないのですが、何か気をつけることがあれば教えてください。
自分の食べ過ぎのせいで、赤ちゃんに何かあったら申し訳ないので…

コメント

♡♡

あまり甘い物を食べ過ぎずご飯はバランス良くとると良いです!
炭水化物の取り過ぎも良くないし揚げ物も食べ過ぎは良くないです。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    今さらですが、気をつけていきます

    • 4月24日
ma

妊娠糖尿病を気にされているのでしたら、糖質をとにかくカットする事をおすすめします😓あとは、野菜から食べる、ゆっくり食べるですね👍