
出産後里帰りする際、義実家で夕飯をお願いし、食費や光熱費を渡す予定。他の方はいくら渡しているか知りたい。父のいない母子家庭出身で、気持ち程度で包みたい。
来月出産を迎え、産後は里帰りします!
旦那さんの夕飯のみ義実家でお願いします!
お世話になるので食費、光熱費として両家に
お金を渡そうと思っているのですが、
みなさんおいくらぐらい渡しましたか?
私たち夫婦は父がいなくて母子家庭で育ったので
あまり負担をかけたくないので、気持ちですが
お金は包みたいと思ってます!参考にさせて下さい!
- ma☺︎(3歳4ヶ月, 5歳11ヶ月)

ジラフ
うちは里帰りした私の実家に5万包み、旦那から渡してました。逆のパターンで旦那さんの食費ってことですよね?2から3万あれば十分じゃないでしょうか??(^^)

ぷく
私は旦那両親と同居してますが、基本私達がお金出してるので義両親に渡さず、里帰りしました!
実家には約3ヶ月お世話になるので私分が5万、産まれた後の赤ちゃん分(消耗品)2万、計7万渡しました!!
コメント