
哺乳瓶拒否で悩んでいます。体重が増えず、哺乳瓶からのミルク摂取が少ないです。おすすめの哺乳瓶や対処方法を教えてください。
哺乳瓶拒否について質問させてください!現在2ヶ月の娘を母乳とミルクの混合で育てています。2週間前くらいから哺乳瓶を拒否するようになってしまいました。その時は母乳で充分足りてるのかな?と思っていましたが、その後の助産師訪問で体重をみたところ思ったように体重が増えていない事が分かりました。
それから体重管理のためベビースケール を購入し、母乳量をみると大体一回70〜80mlな感じです。不足分を哺乳瓶でミルクをあげようとするのですが、嫌がり飲んでくれても30ml位しか飲んでくれません。体重もなかなか増えず困っています。
哺乳瓶からもミルクを飲んでもらうにはどうすればいいでしょうか。おすすめの哺乳瓶などありますか?
今はピジョンの母乳実感とエルフィンのchu chu babyを使っています。ピジョンの哺乳瓶の方がまだ飲んでくれる確率が高いです。
- やい(6歳)
コメント

peacebasket23
うちも1ヵ月半から2ヶ月頃、同じ感じでした!
母乳量も同じくらいで、何とか完母になれないかな?と母乳相談室にも通ったりしました。
でも体重が同じくなかなか増えなかったので、結局混合で、離乳食始めてからは完ミにしました。
母乳相談室では、哺乳瓶はピジョンでも「母乳実感」は簡単に飲めてしまってあごの力がつかないから「母乳相談室」というのに変えるよう指導されました。
「母乳相談室」の方が、口を大きく開けて飲む力がつくし、乳頭混同を起こしづらいそうです。
実店舗では売ってないですが、Amazonで買えますよ。
「母乳実感」の哺乳瓶そのまま仕えます!

やい
早速ネットで確認していましたがSMサイズもあるのですね!本当に貴重な情報をありがとうございます😭
まずはSサイズで試してみようと思います!
やい
貴重な情報をありがとうございます!同じ経験をされてる方の話を聞いて励まされました🥺母乳相談室の哺乳瓶チェックしてみます!
peacebasket23
うちも哺乳瓶はCombiのテテオ、母乳実感、チュチュベビーを試しましたが、母乳相談室が一番うまく飲んでくれたと思います!
母乳相談室は今は市販はSSサイズしか売ってませんが、メルカリかe健康ショップというところ見ればSMサイズもありますよ💡
母乳相談室の助産師さんは、お母さんの乳首も穴が大きくなるわけじゃないから、ずっとSSサイズで構わないとは言ってましたが😅