
コメント

退会ユーザー
まだ離乳食開始1ヶ月ですし、うちの市では離乳食の推進は生後6ヶ月からです😊まだ臓器が未発達なため体に負担がかかるので6ヶ月からが好ましいとのことでした!
まだ臓器が発達してないので消化機能もまだ未発達なので出来ればペーストの方がいいとは思いますよ😊
あげちゃってる方はあげっちゃってると思いますが😅
退会ユーザー
まだ離乳食開始1ヶ月ですし、うちの市では離乳食の推進は生後6ヶ月からです😊まだ臓器が未発達なため体に負担がかかるので6ヶ月からが好ましいとのことでした!
まだ臓器が発達してないので消化機能もまだ未発達なので出来ればペーストの方がいいとは思いますよ😊
あげちゃってる方はあげっちゃってると思いますが😅
「離乳食」に関する質問
客観的に見て発達遅れ気味ですか‥? •模倣バイバイのみ(これもできる時とできない時あり。何でもない時にバイバイしてる時も多い) •言語理解なし •指差しなし •喃語はよく喋るが意味のある発語は全くなし •話している人…
2人目、3人目を持つママさん! BFを全然食べてくれない子を持つママさん! 外食時のお子さんのご飯って どうしてますか??😭 普通に大人のご飯取り分けることありますか?😭 食べることが大好きで、何でも好き嫌いなく食…
離乳食のご飯について あと少しで10ヶ月になります! お粥も軟飯もダメで普通の白米にしてみようかと 思うのですが、生後10ヶ月の場合普通の白米は 何グラムあげればいいのでしょうか? 一歳で80gと書いてて同じ量あげて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひよっこママ
そうなのですね!ありがとうございます✨今日から5月いっぱいはペーストに戻そうかと思います!どのくらいから食材粗くした方がいいですか?😅
2ヶ月経ってから粗くした方がいいですか?🙇♀️
退会ユーザー
2か月くらいですね😊
いきなり荒いのだと赤ちゃんも赤ちゃんの胃もビックリしちゃうらしいので(保健師さんが言ってました)
私はブレンダー→裏ごし→すりつぶし→荒くすりつぶし→荒くすりつぶしプラスみじん切り混ぜ→みじん切り
みじん切り→みじん切りプラス荒みじん切り混ぜ
と徐々にやってきました😊
飲み込むのが苦手な子少し荒いのが入っても飲み込めなくてうえってなっちゃたりします💦
でも歩夢ママさんのお子さんは7ヶ月のベビーフード食べてるなら飲み込むのは大丈夫そうですね😊