
コメント

chika.m
うちの2人目は、風邪ではありませんが、ロタウイルスにかかり下痢が続き1年間整腸剤と乳糖不耐症の薬を呑んでました。
薬のせいだけではないと思いますが、今4歳で、1人目が2歳になったばかりの頃の身長体重です。
4歳で88cm11kgの小さめです。
3人目が今月1歳になりますが、体重は10kg近くあるので、3歳も離れてるのに体重があまり変わらず心配してるとこです。3歳からの1年間で身長1cm,体重700gしか増えてないです😓
chika.m
うちの2人目は、風邪ではありませんが、ロタウイルスにかかり下痢が続き1年間整腸剤と乳糖不耐症の薬を呑んでました。
薬のせいだけではないと思いますが、今4歳で、1人目が2歳になったばかりの頃の身長体重です。
4歳で88cm11kgの小さめです。
3人目が今月1歳になりますが、体重は10kg近くあるので、3歳も離れてるのに体重があまり変わらず心配してるとこです。3歳からの1年間で身長1cm,体重700gしか増えてないです😓
「4ヶ月検診」に関する質問
高松市に住んでる方や知ってる方に質問です 現在私も高松市在住です 子供がやっとハイハイをするようになり、家の中で遊ぶのは暇そうにしています 3ヶ月早い早産だったため人よりも感染が気になったのと 早産なのに発育…
4ヶ月検診に行ってきました!男の子です👶🏻 身長78.1cm 体重8885gでした! カウプ指数は15ですが問題なく成長していると思うので、気にせず様子を見ていこうと先生から言われているので気にしていません笑 ただ、今使って…
明日4ヶ月検診なのですが、母親の私が発熱してしまいました。 予約の変更をしたいのですが、明後日土曜日か来週の土曜日しか都合がいい日がありません。 皆さんなら明後日と来週どちらにされますか? 来週にしようと思っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あゆまママ
ご回答ありがとうございます。
上の子が今5歳で99センチ15キロ弱で、やはりずっと小さかったのですが、低身長に引っかかり、検査しました。
検査の結果、成長ホンモンは正常だったので治療が出来ず、様子見となっております。上の子は4ヶ月で喘息と診断され、ずっとクスリとネブライザーをしてきました。
そのせいかな?とは思っていますが…
2人目は6ヶ月までは大きい方で、安心してたのですが、ここにきて伸びていなく、不安になりました。
やはりクスリの影響はあるのですかね?